高次脳機能障害【告知】

昨日は2ヶ月に1度の、てんかん外来の診察日でした。


リュックに発作経過記録表を入れて病院に向かいました。


今度こそ聞きたいことを聞こうと決心。怖いけど。


「私の物忘れは普通の物忘れ?それとも高次脳機能障害?」


先生の答えは…
👨🏻‍⚕️両方。両方っていうか、多分、高次脳機能障害っていうのあります。てんかんの発作ではあるけど、当然あります。
だけど、てんかんの発作では無いっていう前提での高次脳機能障害で言ってるってわけね。
貴方の場合、高次脳機能障害に入ると思います。
でも、貴方の場合は、どこまでが発作のせいでの物忘れなのか、発作と関係ない記憶力の低下なのか、もうちょっと発作が減ってこないとハッキリ区別できないと思うんですよね。
今は両方あるんじゃないかなとハッキリした証拠は無いんだけど見ています。


と言われました。


高次脳機能障害という言葉。
不思議と涙も出なかったです。

んー、受け入れられない。
すんなり受け入れられると思ったけど、なかなか難しいかもね。


前を向いて高次脳機能障害と発作の物忘れと闘っていこうと思います!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?