見出し画像

企画書

今日のイラストは3度目の登場
TOMO様✨の作品です!
いつもありがとうございます!
本当、かわいい✨

さて、本編です。

今朝、社会福祉協議会から借りていた車椅子を返却しました。
その後はnoteの皆さんにコメントしたり、記事を読んだりしていました。
昨日の夜、うまく寝つけなかったせいで、今日は眠く、油断するとこっくりこっくりしてしまいそうです。

そんな油断しまくった午後。
ゆるりんから電話がかかってきました!
(なんだろう?直接電話なんて珍しい。何かあったのかな?)
電話に出ると、ゆるりんは神妙な声で
「今から真面目な話をするね!」
と、切り出しました。
ゆるりんの話によると、今日、就労移行支援のAさんと『ポンコツ忍者チーム』の活動について、ミーティングがあったようです。
その中で、立ち消えになったかと思われた市立病院のロビーで絵手紙を展示するという企画の企画書を作って欲しいというものでした。しかも、他の病院でも使用できる汎用性のある企画書が欲しいと言われました。期限は明日まで!いやぁ、依頼は突然やってくるものです。今回はペライチの企画書でいいとのことなので、楽勝です( ゚д゚)ノ

ササッとフォーマットを選び、コンセプトに沿った文言を組み込んでいきます!
あっという間にプロトタイプが完成!
ひとまず、ゆるりんに投げて細かい箇所の訂正をします。ちょこちょこ変更や削除をするうちに、企画書は完成しました!
作成にかかった時間、約3時間。
期限の明日の朝までは、12時間以上あります。
それまでは、こっくり、こっくり
うっかり目を閉じたら、眠ってしまいそうです。
はぁ( ´Д`)眠い。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?