見出し画像

【恐怖!無敵のサル、エテボース】


初noteです。今回はポケモンGOのパックに収録されているエテボースが最新弾ナイトワンダラーにて強化されたと思い、構築を考えました。ほぼメモ程度なのと、コインゲーデッキなのはご了承ください。


デッキコード:ng6HLn-eF0lxw-LnQ9gH

メタングではがねエネルギーを加速して火力をあげ、コイン表出して(気合)居座り続けるというコンセプトです。強化ポイントはキチキギスexと力の砂時計の2枚。

回った先2

ちなみに似たカードにキチキギスがありますが
特性と技の要求エネルギーの関係上、ルミナスエネルギーか超悪の2種エネのどちらかが必要になるので今回ははがねエネをしこたまつけるだけでいいエテボースにしてみました。キチキギスのほうが打点の安定感とたねポケモンである点が優秀なので強いかもしれません。キチキギスをメタング入りで作るならアクロマの執念入れたほうが安定しそうです。

注目の採用カード(新カード)

・キチキギスex

エクストラでも期待大

裏のメタングを減らされるのもコイン裏で前のエテボースを気絶するのもキツイですが、復帰を少し楽にしてくれる1枚が増えました。ちなみに、キチキギスを獲られたときでも釣り竿ネストボールで特性使えるという小技も。タンカがあれば即座に使えます。

・力の砂時計

UR欲しい

バトル場にいると毎ターントラッシュからエネ加速ができます。ベンチで寝かせておくことができませんが、どうぐで毎ターン加速できたらかなり強いです。バトル場に居座り続けるエテボースのコンセプトに非常に合ってます。
ちなみに「番の終わりに」というのは「番が終わる」効果と違いふつうに攻撃できます。


不採用カード

・アクロマの執念

キュレムとかいう"歪み"のせいで……

コストなしでスタジアムと特殊/基本エネルギーに直接触れるカード。ボウルタウンやジェットエネルギーと組み合わせると再現性の高い動きができるのがかなり好みですが、キュレムが怖い。キュレムの110点をほぼ無料で打たせると裏のメタングが2体落とされてキツイので不採用。

・夜のタンカ

URだせ

トラッシュのポケモンを直接手札に戻せるカード。1枚しか入れられないかがやくポケモンとの相性が特に◯。キチキギスとも相性がいいですが、メインギミックが1進化2種類なのとエネ加速も山とトラッシュからなのでつりざお優先。エネは現物優先でヒット率上げたいです。

終わりに

とりあえずなんか記事書いてみたいと思って、エテボースのデッキを書いてみました。あまり練れてないのでかなり粗いデッキだと思いまふが、改善案とかあったらTwitter:@VjA395のDMまでお願いします。次はもうちょっと練ったやつを書こうと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?