見出し画像

弁当歴19年🍙31 懲りずにまたガーデニング

古代米ご飯、梅紫蘇ハムエッグ、オクラ豚肉巻き、筍と蕨の煮浸し、プチトマト

「リハビリ⑧」で述べた通り、ことごとく植物を枯らし、最後の望みのサボテンをも枯らす。自己肯定感低めの私は自分の邪念のせいではないかと凹み、もう2度とガーデニングはしないと毎年心に誓う。
しかし、ミントだけは再生を繰り返して3年目、息子はミントティー、私はモヒートに使っている。
んで調子にのって、スーパーで買った小葱の根っこを土に差したらこちらも順調に再生している。先日は更に調子こいで紫蘇の苗も買ってきた。紫蘇は過去、3回枯らしている。
あと、アボガドも根っこが生えてきた。

もしかしてイケるのか?
それともまた失望のどん底に落ちるのか?



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?