マガジンのカバー画像

共同マガジンvol2 byパト

3,589
共同マガジン第二弾です。いいねの輪が広がれば嬉しいですね。
運営しているクリエイター

2023年6月の記事一覧

高校倫理【無知の知〜ソクラテス】を教えてみた~語りなおし

某塾講師の時、そこそこに成績がよい高3生徒に 「倫理のテストが難しいです。」と数回限定の指導をお願いされた。 「堅苦しくて難しくてつまんないです、倫理は。」 『そんなことはないよ、人が所詮作ったものなのだし、心理学のはじめみたいなものだから。』 そうゼリーは言って、授業を始めた。 とは言ったものの 心の中では (だよなぁ・・・高3のときばっちし不登校だったし、そんときの倫理わけわかんなすぎて・・・つまんなかったもんなぁ・・) とも振り返っていた(-_-;) 一コマ60分

【令和最新】音楽とマインドフルネス瞑想の新たな組み合わせ!大企業も取り入れるリラックス状態を劇的に促進する方法とは?

マインドフルネス瞑想と音楽を組み合わせた場合の効果マインドフルネス瞑想は、心の穏やかさや集中力を高めるために効果的な手段として、音楽は感情を豊かにし、リラックスさせる力があります。 これらが心地よく混ざり合えば、あなたのまだ見えない感性や集中力を発揮させる為のキッカケになるかもしれません。 マインドフルネス瞑想と音楽の相性について探求し、組み合わせた場合の効果について記事にまとめました! Twitterでの反応 大手企業が取り入れるマインドフルネス瞑想とは? グーグ