見出し画像

ども、久々の甘口カレーを堪能した、佑吉です。

ばぁちゃんの砂糖入りカレーの甘さには及びませんが
美味しくいただきました。

習慣というものはなかなか変えるのは難しいもので
習慣にしようと思うと、60日ほどやり続けないと
習慣にするのは難しいそうです。

今年もあと3か月を切って、2ヶ月半とちょっと
これから来年の仕込みを始めておくと
2024年、いいスタートを切れると思います。

この習慣の中で、一番と言っていいほど
明暗が分かれてくるのが
運動習慣、ではないでしょうか?

運動習慣がある人のイメージをしてみると
ジムに通って体を鍛えていたり
ランニングをしていたり
筋トレグッズなんかも充実しているイメージがあり
運動を普段しない人にとっては
なかなかハードルが高く感じてしまいます。

そんな普段運動をしない人でも
いつもより少し多く動くだけでも
体に負荷が掛かり、動ける範囲が広がっていき
心肺機能の改善がみられるそうです。

具体的には、今の生活にプラスして500歩多く歩くことによって
優位に心肺機能の改善がみられるそうです。
そして、一日10000歩歩かなくても
一日2300歩から健康効果が現れ始め
一日4000歩程度で死亡リスクが顕著に減少し始めるのだそうです。

厚生労働省の一日の歩数の目標値は
男性で9200歩、女性で8300歩だそうです。

これを目標にすることもとてもいいとは思いますが
習慣とは続けていくことに意味があるので
今までほとんど歩いていなかった人が
いきなりこの目標値まで歩いてしまうと
体がついていかず、痛めてしまう可能性があるので
まずは一日プラス500歩を目標にしていくのが
いいのではないかと思います。
これはだいたい、早歩きで5分程度なので
自宅に帰る前にちょっと一区画早歩きで回ってみるとか
バス停を一つ分歩いてみるとかで十分達成できるものだと思います。
少しずつ、動ける量を増やしていくと
今の状態を保つことができ
5年後、10年後の状態が今のままの生活を続けていた時と比べて
雲泥の差が生まれてきます。

今が一番若い時で
気付いたときがはじめ時です。

過ぎてしまったことにとらわれても仕方がないので
出来ることからこれからのために
始めていってはいかがでしょうか。

ではでは。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?