見出し画像

【S3シティbest8】雪道こくばマホイップ

はじめに

らいふーんと申します。

久しぶりにポケカを再開しました。
家族持ち平日休みの社会人になって土日のイベントにも行けないため泣く泣く引退しましたが、
リモートポケカに出会い、夜の時間を使ってポケカを再開できました。
そんな中CL出たくて思考の整理帳として書き溜めていたこのnoteですが、CLの抽選落ちで涙。
ただシティbest8というちょっと中途半端な成績ですが一応勝てたので公開に至ります。
全文無料で読めます。最後に投げ銭だけある格好をとってますので安心して読んでください。

環境考察

・6/30時点までのシティリーグの結果をみると連撃ウーラオス/インテレオンを使ったデッキのシェアが高いです。

・悪闘超の3すくみの環境
こちらの動画がわかりやすいので引用します。


ダイナのスピードに耐えれて、こくばの安定感に勝てて、キョダイレンゲキを耐えれるデッキなんてないのでめっちゃ難しいと思います。

そんな中なぜ雪道こくばマホイップにしたのかを以下の項で記述してます。


デッキ選択理由

・大会に持ち込むので環境デッキに勝てる必要がある
→闘・超に対して強い(悪にもワンチャンある)

・多方面のデッキに勝てるデッキパワーが欲しい。
→エネルギーを1ターンに複数枚貼りドローすることができて青天井の火力が出る→デッキパワーが高い 

・後手も強い
→vmax環境なため先行絶対有利と言われているが、ホラーハウスGXにより後手を捲りやすい
→実際シティも5/6がじゃんけん負けて後手でした。

・雪道を使用してくるデッキが少なく警戒が甘そう
→環境でみるのはモミインテくらい(実際はモミインテ多かったのと連撃ウーラオスが雪道貼ってきた)

・捲る可能性が無限にある
→雪道とリセットスタンプ、ペイルムーンGX

・安定
→盤面にドローソース(こくばvmax)がおける。トップ解決しやすい

以上の理由から雪道こくばマホイップを選択しました。

対戦プラン

コンセプトは

どんな場面でもワンチャン拾う 

です。

1番やりたい動きは
ミミゲンで止めてこっちだけ"めいかいのとびら"でガンガンエネつけてたくさん引いて雪道で蓋して"かざりつけ""キョダイホイッパー"ワンパンエンド!

・主なデッキとの差別化

こくば単   速度が高くデッキパワーでゴリ押しできるが環境に多い悪タイプが重い

上に対して自分のデッキは
マホイップを採用することにより弱点分散と"かざりつけ"を利用することでこくばvmaxを使わず盤面にエネを蓄えられる。雪道でワンチャンを作れます。

こくばマホイップ(トレーニングコート) 瞬間火力がでて枠があるため安定しエネ管理が楽です。

上に対して自分のデッキは
同型ミラーやザマゼンタv、ジラーチgxなど雪道を刺して勝てます。
特に同型ミラーに対して自分のほうが動けるターンを作れることがメリットで、相手のトレーニングコートなどに関してはこっちも動けるため雪道エンドをできるこちらに分があります。
ただ、雪道の現物が増えてたり自分が詰まないようにマーシャドーが増えてたりしてボール系の数が減っているため、純粋なこくマホに比べてエネルギーリサイクルやトレーニングコートがないためエネ管理がシビアなのがデメリットになります。


上記の違いを前提とした上で以下レシピになります。

レシピと各カード解説

画像1

・こくばライン 4-4
乗せることから始まるので最大投入です。
3-3の構築もみるがマホイップはあくまでサブプランとして置いているため速度を落としたくないです。
悪対面はvmaxに脳死でvmaxを乗らないようにする必要があります。こちらに関しては次項を参照してください。

・マホイップライン2-2
1-1も考えましたがどちらか1枚がサイド落ちすることで取りたいプランが取れなくなるため2-2になりました。

・オーロット&ヨノワールGX
なんでも屋さん。HPこそ低いがビクティニvmaxや中打点と撃ち合えます。
雪道が入ってるため雪道マリィナイトウォッチャーでニチャァイージーウィンを拾えるのがキモです。
雪道ペイルムーンで返しのターン含め2体連続倒して捲る試合もあるため最後まで勝ち筋を残してくれる相棒です。

・ゲンガー&ミミッキュGX
後手ひっくり返しマン。
後1での達成率がそこそこ高め。
ミラーの場合は後1を警戒し先2で撃ちたいことも多い。

・クロバット
冒険家の発見からサーチできる。
デデンネと違って雪道を手札にキープしつつドローし繋げて展開することができるためクロバット優先となりました。

・クレセリア
後1でのゲンミミとの択であるが1-2-3でサイドをとられる可能性があるため難しいカードでもある。
雪道マリィなどを使って裏を呼べない状況でアタッカーとして運用すれば1枚しかサイドをとられずに120を2エネでだすハイブリッド運用が可能になります。
正直これがないとジュナイパーに勝てず、逆にあれば勝てるカードなので前日にいれました。実際に負けたら予選あがれないところでジュナイパー踏んで勝てたのでいれて正解でした。

・マーシャドー2
相手のうねりを割るのと
自分の雪道を任意のタイミングで割ることができます。
水晶からサーチできるところが優秀でいつでもどこでも呼んでください。
苦し紛れで雪道貼るのならこいつも一緒におきたいカードになります。


・クイックボール3 水晶4
冒険家に枠を取られました。
コストとして切りたいカードがとても少なかったことが原因です。
逆に水晶は強すぎるので8枚入れたいくらいで
かざりつけ後は山にエネなくなってるため素引き難しくなりますが、このカードが事実上の複数投入になるのでドローにも繋がり最強カードです。

・おこう1
こっそり枠。確定サーチは強いが冒険家採用により展開できることと、初ターンに強くないので1枚の採用です。

・ポケモン入れ替え3 ふうせん2
入れ替えの最低枚数です。

・リセットスタンプ1
雪道と合わせて蓋をします。
引けないタイミングがあるので2枚欲しかったですが序盤の動きが制限されるためピン差し。博士で巻き込まれる時に凄い渋い顔してると思います。

・エネルギー回収1
エネルギーリサイクルと一生迷ってる枠。
正直エネが後半厳しくてプレイングでカバーしないといけないことが多いため執筆中の考えではエネルギーリサイクルの方が良いという判断にはなってるので試してください。
エネルギー回収だと即時でこくばvmaxで山掘れるため安定をとって優先してました。

・博士4 
序盤の動きを優先するために博士は最大投入。多少無理してもデッキ減らした方が後半要求を考えやすいので強いです。

・マリィ3
"めいかいのとびら"で復帰ができるため他のデッキよりもバリューがあります。
雪道マリィナイトウォッチャーで気持ちよくなりましょう!!!

・冒険家の発見2
MVP枠。
クロバットvも絡められて序盤の動きを堅くしてくれるカード。実は後半に引いてもこくばバドレックスvmaxやマホイップvmaxに乗せる意味合いで使うことが多いので思ってるより腐りづらいです。

・雪道3
このデッキの肝。
雪道警戒してないデッキに対してこっちはブリブリ動いてから蓋してサクッと止めて勝ちます。
また、天敵である悪タイプのブラッキーを一時的に止めることができるので相手の要求を増やすことが可能です。特にムゲンダイナに対してがバカほど刺さるので拾える試合がかなり多いです。
ミラーも"めいかいのとびら"の撃ち合いになるのが見えているのでこっちがエネ貼りながらブンブン回したあとに雪道貼ってターンを返すとサクッと止まって口角があがります。サーチからリセットホールがあるがリソースを使わせてるので1回目は仕方ないかなくらいで大丈夫です。2回目とても刺さります。
ゲンガーはあっても無理です。

対局相手別プラン

対 連撃ウーラオス/インテレオン 有利
アタッカーのウーラオスを叩いていきます。超をみたらジラーチを置いてくるが雪道でオネンネしてもらうとワンパンが早くなるためイージーゲームが多いです。
裏で育つウーラオスをみてボスの司令が大切になるマッチなのと、くろおび始動を警戒することと、クロバットを極力置かなければ負けることは少ないと思います。

対 ゲンガー 無理
相当キツくて基本無理です。
合計置けるVは4枚までにしてマホイップvmaxは一撃でやられないようにし、残りのベンチをマーシャドーとクレセリアで埋めて飾り付けを最優先で行います。
相手目線ゲンガーvをvmaxにせず勝てるのでvmaxしてこない段階ではヘルガーをとってエネ供給が足りずパニックフィアーを撃つために乗るという誘いをして1-2-3でとるのが理想プランになります。
3-3でとられてすぐ負けるのでこくばVmaxへ乗るのは2-3で取られてサイド1になったターンだけになります。ワンチャンを繋ぐためにそのタイミングで雪道とスタンプを撃てるように手札を整えておくのが良いです。
ゲンガーvmaxへの要求がホイッパー6エネになるためエネ管理も難しく、課題の対面です

対 一撃ラオス/ブラッキー 微有利
アタッカーとしてウーラオスがほぼ機能しないためベンチのブラッキーをどれだけ早く倒せるかになります。
雪道があれば呼ばれないので、vmaxに進化するターンは雪道を剥がせて3エネついて後ろのこくばvmaxを倒しに来るターンです。なのでブラッキーで倒れないマホイップを前で戦い、倒せるタイミングでエネつきのブラッキーVを倒してテンポとれば有利に立ち回れます。

対 ムゲンダイナ 微不利
2エネつけば雑にダークシグナルで裏をワンパンしてくるためきついのは変わりません。対ゲンガーと同じサイドプランで戦いマホイップvmaxで戦うが、おまもりで要求エネがさらに増えるため重いです。
序盤はダイナ、中盤にガラルファイアーVで戦ってくる相手は3-2-3を求められるため難しいが、
ブラッキーvmaxなどを使ってvmaxが2枚並べば、"かざりつけ"でエネルギーを溜めて前をこくばでワンパン、後続をマホイップでワンパンするプランが取れます。
ここまで書くと相当厳しそうに見えますが
クロバットにドローを頼ってるデッキが多いので雪道がガン刺さります。ちゃんと我慢して最後にマリィリセットスタンプやペイルムーンから入ればちゃんと捲れるので試してください。

リーフィアvmax 有利
オロヨノ以外は2パンでしか倒されないのでしっかりエネをためて10エネ溜めてワンパンしていけば負けません。マーシャドーも2枚いてふうせんも2枚入っているので対面は有利です。

対 はくばvmax 有利
雪道を貼られますがマーシャドーをしっかりベンチにおいておくことで事故を防ぎ、ワンパンを目指します。主にvmax以外アタッカーがいないことが多いので難しい対面ではないです。

三神バレット 微有利
オルターを言われても特に重くないです。マホイップが鋼弱点でザシアンに刺されるため、使わないように立ち回りましょう。基本はこくばオンリープランをとっていれば大丈夫です。ただムゲンダイナVを採用している場合は突然vmaxがとんでエネが足りないといったことに陥る可能性があるためエネの管理には気を付けましょう。めいかいのとびらを使って最後にシャドーミストでターンを渡せばオーロラがつかないためこくばvmaxがワンパンされることはありません。

 ニンフラオス 微有利
裏でウーラオスを育ててくるのでボスを大事にするマッチアップです。くろおびと連撃エネで即時起動するためサイドを先行する際はかなり注意が必要。
ニンフィアで最初殴ってくるのでこくばvmaxが傷ついたらそのまま差し出すことで同時取りされなくなります。
倒してもリボンバッチでサイドが2枚しか取られないためエネがカツカツな関係上"キョダイホイッパー"は使用せず、特殊エネが多投されているのでシャドーミストでテンポをとり、こくばvmax複数立ててワンパンできるようテンポとるプランがよいです。

対 悪ニンフ 微不利
ガラルファイアー搭載型への場合はシャドーミストで止まらないためマホイップで対応しこくばでファイアーを狩っていかなければ勝てなく微不利になる。エネ管理が大切です。

対 ビクティニブラッキー 微不利
とても先2が大変重い対面ですが、こくばが3体並べば返せるため並べます。ブラッキーvmaxで殴ることにたいして要求が大きいターンを作り、Vではないオロヨノで殴ってターンを返していくことを考えていきます。

対 雪道モミインテ 有利
だいたいの場合エネが特殊エネ4枚しかないので雪道を剥がしてからシャドーミスト連打するとエネもスタジアムも貼れないでクイックシューターしかやることがなくなります。11枚エネ貯めてこくばでワンパンし、裏からマホイップvmaxが前出て飛ばせる盤面を目指します。あまり負けることはありませんでした。

対 ジュナイパー 有利
主に通る技が、アストラルビット(こくばバドレックスV)とフォトンレーザー(クレセリア)だけになるマッチアップ。
目指す盤面はこくばVmax2枚 Vを2枚
ビッグパラソル付きジュナイパーになるまでにモクローを狩り取りサイドを先行するのが大事です。
ビッグパラソル1枚つけて対応してくる相手にボスで下げてアストラルビットをビッグパラソル持ちへ乗せて、後出しした無傷のクレセリアのフォトンレーザーで狩ります。
2枚目を貼られた場合はボス×3で2体のジュナイパーに対して50を3回乗せて倒しきることを狙います。
負け筋は 盤面に"ビッグパラソル持ち無傷ジュナイパー"×2のみ があり、これをされると100%負けになります。ただ要求が死ぬほど高いのでマリィで流すことが重要です。

シティでの対戦結果

一応当日の対戦についての記録を簡単にのせておきます。

vs こくば        後 勝ち6-0

vs こくば        後 勝ち6-4

vs ビクティニブラッキー 先 勝ち6-3

vs ニンフラオス     後 負け4-6

vs ジュナイパー     先 勝ち6-4

予選4-1 7位通過


決勝トーナメント

vs こくば        後 負け0-6


悪踏まなかったのもラッキーでした。

これからの環境について

7/9の新弾の発売に伴いレックウザが増えそうですが、

モココ狩のキョダイレンゲキで火力が出なくなる上にストーン闘1枚で要求枚数が1枚増えて相当キツそうなので 結局ウーラオスが強いと考えてます。
アノデッキオカシイ

このデッキ対レックウザはプロキシで対戦してみたところ

簡単にワンパンされる速度勝負になるため狙うのは以下2点

・11エネワンパンからのホイッパープラン

・序盤からモココなど落として1-3-2プラン


プレイ自体の難易度は高くないが要求が多いです。

裏を育てられるとキツいためボスを大事にして、

ドローを特性に頼るため雪道でふたをするのが大事になります。


デッキレシピの内容でいうと

おまもりの採用が考えられることと

エネルギーリサイクルで序盤からワンパンを太い線で考えられること

があります。


おわりに

個人的にはいいデッキに仕上がったなと思うので
Cレギュが落ちるまではもう少しこのデッキをチューンして使っていこうと思います!
春日部、大宮にいきやすいためその付近で対戦できる方やリモートポケカできる方はぜひ声をかけてほしいです!。
ここまで読んでくださりありがとうございました。
意見や感想待ってます!!

@Fai_ry_Afuro

ここから先は

0字

¥ 100

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?