見出し画像

#創奏音楽祭 のこととか

DJ楽しいよな
現地で、イベントで回すのはもっと楽しい。お客様の声がわかるから

第一回、お疲れ様でした(今更?)

僕はセトリは組まず、即興でのプレイでしたのでセトリに関しては書けません。ゴメンネ

代わりにと言ってはなんですが、プレイ中に今回意識したことをつらつら書こうと思います

自分がまず一番楽しむ。

僕はこれが何よりも大切だと思っています。だって楽しんでないと盛り上がりにくいじゃん。「こいつDJイヤイヤやってるのかな…盛り上がってええんかな…」ってなってしまう。

みんな楽しむために集まっているのに、楽しませる側が楽しくないと何も意味ないんですよね。楽しそうにプレイしてくれれば自然にこっちも楽しくなると思っている。僕はね。

技術なんて二の次なんですよ。

練習だって、イヤイヤやるのと楽しくやるのじゃ向上力は違う。不眠鯖の人たちはみんな「楽しんでやる」から向上が早いんですよ。

繋ぎについて。


今回はBPM170~200までのハードコアテクノでDJをさせていただきました。
僕はコントローラーからCDJに乗り換えた身です。しかも古い機材のCDJとミキサー。

コントローラーにはフィルターのツマミはありますが、DJM-400にはありません。CDJ-400ではつかえますが。そこは省きます
その中でどうやってフィルターっぽいのをやってたかというと、EQめっちゃ弄くりました。いつもよりEQを触っていたのはそういうこと
Low Hiをお互いに同じ値削ったり、Lowだけ削って音抜きみたいにしたり。それをどうにかやってました。裏では選曲を必死こいて選んでた。

曲は覚えておくと楽です。BPMと曲の感じを覚えておけばスムーズにプレイできます

僕はそれを今回やってなかった。一度に100曲位増やした弊害…アホだね。

あと、ピッチとテンポを上げて(ナイトコアみたいな感じ)DJすることに関しては恥じゃないよ
上げてみて違和感がなく、繋ぎやすいから使う、それは悪いことじゃないしめっちゃ楽しい。やってみてほしい

楽しいに悪はない(犯罪とかじゃない限りは)

そう思うとやりやすいです。イベントも楽しいものです DJはもっと楽しい。
それでは〜おやすみ〜

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?