近鉄電車

5月12日、雨。
鶴橋から近鉄電車に揺られながら榛原へ向かっている。

奈良でもたくさんの人に恵まれながらなんとかやれている。
身体は付いてこれてるが頭はとっくにキャパオーバーな気がしてる。

合宿明けて3日経ち未来に進めている中で、僕は収支の整理ができてない日々を過ごしてる。

疲れた、きつい、めんどい、わからん、どうしよう、先見えない。
いろんな感情が頭を回るけど、感情を味わいもしないうちに忘れてる。
なんとかなる。というよりも、なんとかするって勝手に頭が言ってる。

感情は常に先行しているものと思っていたけど
感情を思考と行動が追い上げてきているような感じ。

やるしかない。止まれない。田舎の独特な時間の流れに惑わされているのか自分の時間軸がパラレルワールド化している気分。

この気分を悪く思っていない自分に驚きながら記事を書いている自分にも謎を感じるけど、今やるべき事の答えはわからない。

もう未知の世界に足を踏み入れてしまったから、これが当たり前なんだろうと思いながら今日も死なないように走ってきます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?