1年の振り返り-前半-

FactBoxとしてスタートして1年、実質1年と2ヶ月が経とうとしています。
「攻める準備」とテーマを決めて、常にビジョンと理念に相応しい選択だと信じてやってきました。

前半は常に人と会いながら情報をアップデートしビジョンを話して、さらに広げ、明確さと熱量を追求することに集中した感じでした。

イケイケというより、未知な世界で怒涛の日々を過ごしている感じで集中力や疲れの感じなど初めて体験する日々でした。

FactBoxの始動と3年越しに射場本商店へ本格的にジョインしていく事を決めて走った半年間は本当に大切なものと本当に求めてるものに100%注げたという良さもありました。

自分の使命、ミッション、理念、ビジョン、自分は何者として生きるのか。
ビジョナリーカンパニーのビル・ラジアーの問いが常に頭にありました。

本当に射場本商店を継ぐ事が自分や周りにとって幸せなんだろうか。
本当に自分が大切な人やもの、事を大切にできるんだろうか。

今も常に思考してますが、人生で最も問い、伝えた半年だったと感じます。
前半はいつの間にか過ぎた感覚で嫌いな冬もあっという間に過ぎて後半を迎えたと感じます。

特にFactBoxの未来へ効果的に向かう時間とお金の使い方を自分の中の最大限投資して生活していくというプロセスの始まりは前半で形成できたかと思います。

後半へ続く・・・

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?