見出し画像

インタビューを受けて思ったこと

こんにちは。
毛のプロとして、全身の毛をトータルサポートしているアリサです。
美容師でもあり、プロワクサーでもあり、アイリストでもあり、シャンプーソムリエでもあります。

クラウドファンディングをスタートして12日間が経ちました。
有難いことに、支援がなかった日はたったの1日!!!!
全国の色んなところからご支援くださっています。
お陰様で、12日間で174%まで達成しました!!
目標は100万円なので、まだあと40万近くあります!
引き続き頑張ります💪

今日は、そんなクラファンの結果を見て、ビックリ驚きの連絡が入り、インタビューさせて欲しいとの事でした🙂
インタビューワーは、スクラブを作ってくれたメーカーの担当者で、実際に記事を書いてくれる方も同席。

まずは、久保さんの自己紹介からー

ぇ……無いわ自己紹介。普段せんから何から話したら良い???
って、まさかの答えれないスタートを切りました。
でも、そこは流石に営業マンですね!
質問を分解して聞いてくれて、掘り下げてくれました笑笑

実は今回、このスクラブを支援購入してくれているのが、9割は友人知人なんです。
友人知人の広がりで知ってくれて購入してくれている方が数名ほど。
まさか、ここまで周りが買ってくれるとは思っていなかったのが正直なところ。

私は自分自身の事を
努力嫌い、勉強嫌い、働きたくない人間、楽して生きたいやつ、楽しけりゃいい人間……
つまり、ぐーたらナマケモノ人間のつもりなんです。
9年のブランクを経て美容師に戻って以来、頑張り屋、努力家、真面目、働き者、等言われることが多かったんですが、言われる度に心の中で
んなこたぁーないっ!!!!って思ってました。
今もその気持ちは変わらず。

ただ、今回インタビューに答えていくうちに、
自分が思ってた以上に突き詰めるタイプだったと言うことに気付きました。
というか、それが普通だと思ってたんです。
他の人だとここまでしない人が多いって事を知らなかったんです。

そのせいか、クラファンやるのー!って連絡した時に
アリサが作るんなら間違いないから買うわー
って返事が結構多くて😳

今回のスクラブ作りで何に1番こだわりましたか?

この質問。
同着1位でも良い?って聞くくらい、決めれなかった。
塩の粒感
界面活性剤
この2つです。
でも、話してるうちに、いや待て、保湿にもうるさかったやん私🤭っては思ったけど、もう言いませんでした笑

担当者さん的には
塩の粒感 が一番こだわってる感じがしたそうです\\💡//:
でも、界面活性剤の話しし出したら、思い出したようで
「あぁ~ぁ……」って言いながら、
試作何回でしたっけ?とか、
そうでしたー!はいはいはい(苦笑)って。

通常、OEMメーカーさんに依頼すると、試作がだいたい3回目でうまくいくことが多いそうです。
私は5回目にして、丸っと最初からやり直す勢いで色々言ったもんだから、担当者さんから
『もぅ…5回目ですよ!?それやるんなら、最初からやり直しになります…。』と言われても
だから何?納得いかんもん、作ってよ!って勢いで話していました。笑笑
現在、私の知人はなんと10回目の試作でまだOK出せん!ってなってますが😂
だから、私なんてまだマシよ!と担当者さんには言いましたけどね笑笑

自分では分かってなかったけど、きっと昔から譲らない精神持ち合わせてて頑固だったんでしょうね笑笑
流石に頑固だということは、自分で受け入れてますが、、、譲らないのは……確かに譲らんな笑
差が激しいんですよね。
自分の中のポイント的な部分は譲らないし、メッチャ頑固。
でも、他に関しては一切興味すら示さない。
はーい、任せまーす!が常套句です。

でも、それだけ譲らずこだわったからこそ、絶対に良いスクラブだよ!って胸張って言えます。
探しても他にないけん?こんなスクラブ。
しかもこの安価。めっちゃ安いわっ!!!!
と、本気で思っています。

私の今後の課題は
全国にもっと沢山このスクラブを広めていく事です。
デリケートゾーン用と謳ってはいるけど、男女問わず、使用出来る部位も問わず。
幅広い方にご愛用いただけるよう突き進んで行きます³₃

私がこだわりぬいたこのスクラブ。
どうか、クラウドファンディングで1人でも多くの方に届きますように☆。.:*・゜

https://camp-fire.jp/projects/view/549494

よろしければサポートをお願いします! 美にまつわる費用にあてさせていただき、日々精進していきます꙳★*゚