マガジンのカバー画像

FACEインタビュー

10
FACEの運営・掲載メンバーが活動の裏側を語る、インタビュー記事をまとめています。
運営しているクリエイター

記事一覧

固定された記事

富士通のインハウスデザイナーが見えるアイデンティティサイト「FACE」

みなさまこんにちは。FACE運営メンバーの宮武です。 「FACE」は富士通デザインセンター(旧:富士通デザイン株式会社) の8名のデザイナーが企画・運営しているサイトです。富士通で活躍するデザイナー1人1人の「顔」を知っていただけるようなアイデンティティサイトを目指しています。富士通デザインセンター には現在約160名のデザイナーが在籍しており、FACEでは22名がそれぞれのストーリーを発信しています。今後も掲載メンバーを増やしていきます。 FACEでは、 より多くの方に

FACEイベントレポート 「スキを語る会2023」企画の裏側

こんにちは、FACE運営の武田です。 今回は、昨年に引き続き開催したFACE掲載メンバーのインナーイベント「スキを語る会」企画の裏側をお届けします! 今年度の新たな取り組みである生成AIを使った記事化を中心に、企画担当の瀧山さんにお話を聞いてきました。 今年もやってきた「スキを語る会」イベント武田:イベントお疲れさまでした!今回​も​​、セッションA・Bの2日間に分けた開催でしたが、まずは前年度との共通点から教えてください。 瀧山:前回実施した、ペアでお互いの業務を深掘り

FACE掲載メンバー座談会 ~FACEに参加したきっかけとは?~

こんにちは、FACE運営の武田です。 今回は、2023年度、新たに FACE掲載メンバーとして参加された3名との対談企画として、FACE掲載を決めた理由や、今後の発信内容について聞いてみました! 私たちは ”個人と企業が共に成長できる、これからのデザインファームへ。” を掲げ、富士通デザインセンターに所属する個の魅力を発信するサイト「FACE」の運営を行っています。 NEW FACE紹介高橋 玲央 フロントデザイン部。ヘルスケアや公共領域のお客様を対象に、新規事業開拓や

FACE2020年度の活動と2021年度の活動目標を共有します!

FACESITEを公開して丸2年が経過しました!サイト運営から始まり、社内外の交流機会をつくるなど少しづつ活動の幅を広げています。 ある程度報告できるものができてきましたので、先日デザインセンター内の会議にて活動報告を行いました。発表スライドを共有します。 社内外に向けての発信や有志の活動について興味がある方にご覧いただけると嬉しいです。 資料作成:小田彩花、鈴木祐太郎、武田真衣、瀧山愛、城愛美、平田 昌大、三澤健人、宮武志保、本山拓人

FACEができるまで 【前編:デザイナーが働く環境に対する想い】

富士通のデザイナーサイトとして設立された「FACE」。 設立時のメンバーである平田 昌大さんに、FACEへの想い・きっかけ、企業とデザイナーのあり方として感じていることをインタビュー形式でお聞きしました。 - インタビュイー:平田 昌大 - インタビュアー:小田 彩花 - 撮影:鈴木 祐太郎 【FACE設立のきっかけ】 日本における「デザイナー」の正しい理解を (小田)まずはじめにFACEをやろうと思ったきっかけ、できるまでの背景を教えてください。 (平田さん:以下敬称

FACEができるまで【後編:サイト公開・社外の反応】

富士通のデザイナーサイトとして設立された「FACE」。 設立時のメンバーである平田 昌大さんに、FACEへの想い・きっかけ、企業とデザイナーのあり方として感じていることをインタビュー形式でお聞きしました。 前編では、「FACEができるまで|デザイナーが働く環境に対する想い」をご紹介しました。後編では、サイトのこだわりのポイント、公開後の周囲の反応/効果に関してお話を伺います。 - インタビュイー:平田 昌大 - インタビュアー:小田 彩花 - 撮影:鈴木 祐太郎 【FA

FACE 3周年座談会 【前編】運営メンバー交代&新方針を発表

こんにちは、FACE運営の城です。あっという間に12月ですね。 私たちは”個人と企業が共に成長できる、これからのデザインファームへ。”を掲げ、富士通デザインセンターに所属する個人を発信するサイトFACEの運営を行っています。富士通デザインセンター有志が行っているこの活動は3周年を迎えました。今回は第2期FACE運営メンバーによる座談会の様子をお伝えします。 今年は運営メンバーが切り替わり、運営体制や方針に悩んだ1年でした。 FACEはこれからどのような活動をしていくべきか

FACE 3周年座談会 【後編】FACEこれからの展開は?

こんにちは、城です。FACE運営メンバー座談会の後編をお伝えします。 前編はこちら 後編ではFACE掲載メンバーへの説明、施策、そして今後やりたいことについてメンバーが語りました。   -FACESに新方針を説明、反応は上々 城:ここからは、FACE掲載メンバーに改めて新方針を説明したときの反応についても聞いていきます。プログラム設計してくれた瀧山さんは、方針説明会とワークに参加してみてどうでしたか。  瀧山:設計中は方針や運営の想いが伝わることをメインに考えていまし

FACE掲載メンバー座談会 【前編】イベント「スキを語る会」に参加してみて

こんにちは、FACE運営の城です。 今回はFACEで個の発信をしている掲載メンバーとの座談会をお届けします! 私たちは ”個人と企業が共に成長できる、これからのデザインファームへ。” を掲げ、富士通デザインセンターに所属する個の魅力を発信するサイト「FACE」の運営を行っています。 「スキを語る会」の感想を語ろうFACEは3周年を迎え、次の3年間の活動方針を「個の『好き』を解放する」としました。この方針に紐づいて、FACE掲載メンバーのインナーイベント「スキを語る会」を

FACE掲載メンバー座談会 【後編】これから発信していきたいこと

こんにちは、FACE運営の城です。 イベントレポート後編です。(前編はこちら) 私たちは ”個人と企業が共に成長できる、これからのデザインファームへ。” を掲げ、富士通デザインセンターに所属する個の魅力を発信するサイト「FACE」の運営を行っています。 富士通デザインセンター有志が行っている活動は3周年を迎え、次の3年間の活動方針を「個の『好き』を解放する」としました。 この方針に紐づいて、掲載メンバー向けイベント「スキを語る会」を行いました。掲載メンバーがこれまでの業務