マガジンのカバー画像

誇りを持って生きる

121
動物としての人間の持つ卑しさを乗り越えて、ひとりの自立した人として誇りを持って人生を主体的に歩む事をテーマに、日々感じてきた事を言語化した記事を集めます。
運営しているクリエイター

2022年8月の記事一覧

「トルーマンの思い通りか?」

「トルーマンの思い通りか?」

原爆投下したトルーマンの発言とされる、彼なら言いかねない一節。あまりに言いそうなので、逆に、真実かどうかはわかりませんが、残念な事に今の日本はこの一節の通りになっていますね!

働いても働いても豊かになれないのは、まるで年間60兆円(日本の税収レベル)もフランスに吸い上げられ続けている西アフリカ諸国みたいです。

決して生産性が低いだけじゃないですよ。もういい加減に気付いて声をあげないと、今や韓国

もっとみる
「大人になるって?」

「大人になるって?」

肉体的には子供が作れるようになるとか、法的にはお酒が飲める20歳とか選挙投票ができる18歳とかが大人って事なんでしょうけど、よく「大人になれ」って言われたりする「大人」ってどんな人なんでしょう?
言う人によって随分意味が違う、とっても都合の良い言葉のようにも思いますが、少なくとも言う人の基準で考えが幼いと感じた時に発しているのだとは思います。

なにしろ一体何が幼くて何が大人なんでしょう?とっても

もっとみる