見出し画像

【デッキ紹介】氷水+ホルスのデッキ

皆様、お久しぶりです。デッキ紹介をしたいと思います(1年振り)(筆無精)(ダメなオタクの煮凝り)
今回お話させていただきますのは、とある目的のために組み合わせてみた、【氷水ホルス】となります。


構築のねらい

まず、ホルスというテーマですが、「エイジ・オブ・オーバーロード」という最近のブースターで登場したレベル8で揃えられた大型テーマです。特定のカードがあると墓地からわらわらと蘇ってくるゾンビのような連中となっています。テーマの特性上、ランク8のエクシーズモンスターが立てやすくなっています。ディアベルスターに話題をかっさらわれてただけの意味わからんパワー軍団で、イムセティが見えるとすごい嫌な顔されますよね。
実際にデッキ内で使うものの例として、

今日は4枚も墓地肥やししていいのか!
出た時にエクストラをカンニングするファンデッキ殺し

このあたりが出しやすいです。
して、本題のデッキのねらいですが、氷水には後攻を前提とした意味わからんパワーを秘めたカードがあります。それが「氷水大剣現」というものです。

強くてイラストも良い!最高の1枚

自分の場及び相手の墓地か場に条件を求める厳しい発動条件の代わりに、デッキからあらゆる氷水を呼びつけることが出来る恐るべきパワーカードです。
そのテキストから、基本的に先攻では使用が出来ない設計となっていますが、それを前述したランク8の2体でもって無理やり条件を満たしてしまおう!というのが目的となっています。だいたい初見の人には「は??」って顔されます。バグみてえな挙動なので致し方無し。

デッキレシピ

ということで、実際のレシピと各種採用カードを見ていきたいと思います。

並びはなんか強そう…全部ホルスのおかげだ…

・エジル
ご存知最高最強の氷水モンスターです。何を差し置いても3枚採用しましょう。これの有無で先行の展開が安定するかお祈りになるかってくらい重要です。

・エジルラーン
突如現れたちょっとでかいエジル。コストに氷水を要求する絶妙な重たさを感じますが、「モンスター」ではなく「カード」なのでダブった大剣現とか切っても出てきます。1枚でエジルギュミルが爆誕するのでこれもできるだけ3枚欲しいと思います。

・エーギロカシス
なんやかんや優秀なチューナー。装備できる効果と外して出てくる効果が“いずれか”なので相手ターンにこれが墓地にあって場に何らかの氷水がいる時はとりあえずくっつけときましょう。パンプ量も意外とあります。とはいえ単体で仕事ができる生物では無いので1枚か2枚あれば十分だと思います。

・氷水揺籃
訳わかんねえサーチカードです。ターン1が無いのほんまに意味わからん。酒飲みながら作ったカードだと思っています。場か墓地に存在しない氷水を持ってくるので終盤のサーチ範囲に困ることはありますが、このデッキであればハーピである程度操作ができるので長期戦にもなかなか強いです。

・氷水大剣現
今回の目玉カードです。この後触れる展開例によって先攻での発動を目的としています。エジルは気合いで初手に握ってください。
地味ですが氷水が破壊以外で場を離れた場合に盤面に干渉する墓地効果があるので忘れた頃に相手に突き刺さります。僕はこれで2回ほど勝ちました。

・イムセティ
馬鹿一号。棺を運んでくるだけでは飽き足らずドローまでしていいとか抜かしてます。いいはずがありません。居酒屋でカード効果を考えるのはやめましょう。あまりにも最強なので問答無用のフル採用でいいと思います。ちなみに場にいる時の除去もなかなか強力でたまに便利です。コストに使うのは同族共とか、適当な氷水、氷結界などがオススメです。こいつイカれたスペックのくせに僕悪い子じゃないよみたいな面して安かったの今考えるとなんかムカつくな……指名手配までされてるディアベルスターに土下座しろよ

・ハーピ
馬鹿二号。訳の分からないリソース回復能力を有しています。墓地の氷水どかして揺籃のサーチ範囲拡大などこの人に頼っているところはかなりありますが、今回は1枚の採用。理由としてはできるだけホルス全種を採用したかったため。こだわらないならケベンセヌフの1枠と入れ替えるのが懸命です。あいつ(ケベン)地味なんだよな、耐性付与はギュミルちゃんがやってくれるし。

・ドゥアムテフ
ミスター潤滑油。就活生だとありきたりすぎて採用されないパターンですね(?)。超便利なハーピを差し置いてこれが2枚採用されている理由は後述します。たまに馬鹿みてえな打点でしばいてくるので油断大敵。ちょっと前までドゥムアテフだと思ってました。読みづらい名前しやがってとイライラしながら使ってました。

・王の棺
その名の通りキングオブ馬鹿カードです。強すぎる。サクッとメイン効果を述べると手札1枚と引き換えにホルス専用おろかな埋葬なわけですが何故か1ターンに4回も使えます。ふざけろ、おろかな埋葬に謝れ。ホルスへの耐性付与はまだいいんですが、戦闘時の墓地送りに関しては完全におふざけで取り付けた効果です。永続魔法で処理時に場にないと大変だから…って何してもいいわけじゃないぞ!!!

・氷結界
水属性デッキならまぁだいたい採用できるであろうカードですね。伏せてる時の効果も意外と強くて助かる。エジルラーン落としてそのまま拾って10シンクロ…みたいなことも余裕でします。

大まかな採用理由等についてはそんな感じです。次からは展開一例を紹介します。


展開例


先攻の展開として、目指す盤面はランク8(バアルゼブルorヴァンパイア)+エジルギュミル+ハーピとなります。
そのためのルートですが、
①王の棺の効果で手札を豪快に投げ捨ててホルス軍団を3体用意する(ハーピが確定で、あと2種は正味なんでも良いと思います。棺をイムセティで持ってきた場合はあと1種ドゥアムテフかケベンセヌフどっちか好きな方)
②3体を蘇生して、ハーピ以外でランク8を用意する。初手にエジルがいる場合はバアルゼブルを立てると良いです。なぜならX召喚時の効果で相手のエクストラをチラ見して1枚重要そうなやつをぶち抜けるからです。これがファンデッキ殺し……怖いねぇ〜(黄猿)

↑明らかな切り札を抜いた時の僕

エジルが手札にない場合はヴァンパイアを呼んで効果で落ちるのをお祈りします。初手から運ゲーかよ、デッカスッパリらしいな?????
③エジルを通常召喚(orヴァンパイアからの吊り上げ)で「氷水大剣現」をサーチし、何故か不思議なことに先攻にも関わらず相手の墓地にモンスターがいるので(すっとぼけ)、効果でレベル7のチューナーを特殊召喚(おすすめは「エーギロカシス」です。理由は後ほど)
④エジル+7チューナーで「エジルギュミル」をシンクロ召喚し盤面完成となります。 
※手札次第ですが、エジルラーンと何らかの氷水を握っている場合はさらに星10シンクロ(今回は承影)を呼びつけることでさらに強固な盤面となります。再現率はあまり高くない所謂「上振れ」ですので無理は禁物です。

分かりやすく無効無効無効みたいな妨害はないですが相対すると地味〜〜にめんどくさい盤面となっています。僕はこういうデッキを使われると腹が立ちますが自分が使う分にはオッケーd(ゝω・´○)

ちなみに後攻はあまり想定していませんが概ね先攻とほとんど同じ動きをします。違うのはだいたい相手の墓地になんかしらの生き物がいるので事前準備ほぼなく大剣現を打つくらいです。

相手ターンでのやり取りについて

さて、理想の盤面ができましたら、相手にターンを返すわけですが、現状やれることを書き連ねますと
①エジルギュミルによる耐性付与+除去
②王の棺によるハーピへの実質的な戦闘体制付与
③破壊以外の方法でエジルが処理された場合の大剣現の墓地効果による除外
④ハーピによるリソース回復
⑤エーギロカシスによるエジルギュミルの打点強化(不確定)

となります。如何に体制をつけようとも昨今はあの手この手で盤面を荒らしてきますので怯えながら相手の展開を見守りましょう。エジルギュミルの効果発動の際「効果破壊耐性」と「効果除外耐性」であることを強調すれば相手は自ずと戦闘で何とかしようと突っ込んできますので、エーギロカシスの装着でカウンターを決めてやりましょう。大体の対戦相手が頭を抱える羽目になります。愉快愉快。※なのでエジルギュミルの効果はできるだけモンスターに吐くといいかもしれません。

その他採用カードについて

メインの動きをより安定させてくれるパーツについて説明します。

・スモールワールド
言わずと知れた万能サーチカードです。ホルス側の「ドゥアムテフ」を中継点にすることによって、
①ドゥアムテフ以外のホルス→ドゥアムテフ→任意の氷水
②適当な氷水→ドゥアムテフ→ドゥアムテフ以外のホルス
片方のテーマからもう片方へと橋渡しすることが出来ます。非常に便利。失ったリソースはいずれハーピが回収してくれます。ウシジマくんくらい信頼のおける回収精度ですね彼は。
・おろかな副葬
任意の魔法罠をデッキから落とせるアホ強カードですね。このデッキの場合は大抵「氷結界」を落として墓地効果の起動が目的です。また、その際落とすレベル5以上の水属性ということでここでもドゥアムテフが活躍します。(ドゥアムテフを落とし好きな氷水を回収するなど ※水属性のみの縛りにはご注意ください)
・ホルスの黒炎神
これは展開補強と言うよりかは除去ですが、ぶっちゃけエジル、エジルラーン以外の氷水は墓地にいた方が強いので(コスモクロアとフィッシャーはその限りではないですが…)王の棺や黒炎神のコストとしてガシガシ切っていいです。まぁ、必要に感じたらイニオンやハーピで回収が効くのでだいたい何とかなります。

最後に

わざわざ見出し立ててまで特に申し上げることもないんですが、真綿で首を絞めるかのように少しづつ少しづつ相手を追い詰めていくスタイルがお好みの人がいれば、是非試して見てください。現代遊戯王特有の膨大な無効効果持ちみたいなどないしようもない…!という盤面ではなく、言い方は良くないですが「フリーデュエル的」な攻略の糸口が残る盤面でターンを返すので、雑に効果を切っていくと相手に蹂躙されるため、ポイントを見極めて着実にリソースを稼いでいく…という感じです。ハマると存外に気持ち良いです。困ったらホルス軍団のゾンビ戦法で全てを粉砕すればいいので精神的にも楽。

たま〜に氷水のロックが決まる時もあります。狙ってやるほどのことでは無いですが、先行盤面+返しのターンでロックを決めると対戦相手が死ぬほど嫌な顔してくれるのでそういうのが好きな人にはおすすめですね。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?