【デッキ紹介】蟻も群がれば象を倒す、みたいな。
2日連続の投稿だと!?!?!?お前、何者だ????偽物だな!!!!!!!
はい、ということで先日オフ会で使用したデッキの紹介第2回です。
今回紹介させてもらいますのは古のコンボ(誇張抜き)を搭載した【レベル1統一フルモンスター】となります。
デッキレシピ
なんやかんや言う前に先にレシピ貼った方がいいことに気づきました。僕はえらい。
はい、ということで現行のデッキレシピはこのようになっております。
このデッキの性質を端的に言うと、「粘り」です。
と言いますのも、エクストラデッキに迫真の3投されているリンクリボーやバトルフェーダー、ヌメロンウォールなどなどあの手この手で相手の攻撃をいなしまくって、相手が疲弊した隙を見て連続リンク召喚で押し潰すのが基本スタイルとなっています。
気分はマントで牛を翻弄するカウボーイってな感じ。それでは、各採用カードについて触れていこうかと思います。
採用カード解説
ここからは、上記デッキレシピからいくつかの採用カードについて説明していきます。
・ミスティックパイパー:3枚
このデッキで召喚権を使う枠その1。効果は自身をリリースしてドローを行い、それがレベル1のモンスターだったなら、もう1枚ドローできるというもの。
…お分かりでしょうか?このデッキにおいてこのカードは召喚権を消費する代わりに超強力な禁止カード「強欲な壺」が使えているようなものなのです。なんだこれは、たまげたなぁ…。
・金華猫:3枚
このデッキで召喚権を使う枠その2。↑のパイパーを使い回すために採用しています。まさか僕も令和になって真剣に金華パイパーする羽目になるとは思ってもいませんでした。もちろん何がなんでもパイパーを復活させる!という訳ではなく、状況を見て臨機応変に対応します。
・クリボーン:3枚
多分誰??って枠かもしれません。こいつは基本的に場には現れず、大体墓地で仕事をします。
相手の攻撃宣言時、これを除外することで墓地の「クリボー」シリーズを好きなだけ再展開し肉壁を用意できます。当然リンクリボーも「クリボー」なので蘇生の範囲内であり、場のモンスターが増減したことによる巻き戻しで攻撃を中断→別モンスターで攻撃宣言をし直した相手の攻撃力を0にして遅延を加速させます。油断した友人にかましたらひっくり返ってました。そうそうそうそう!!!!それが見たかったんだよ俺は!!!!!と、某ブレンみたいな顔になっちゃいました。※出てきた瞬間の攻撃宣言は中断されていないので(攻撃宣言中にリンクリボー以下クリボーシリーズが出現するイメージ)一匹は必ず虐殺されるという点だけは注意です。なのでいちばん弱い攻撃のタイミングで出すのがいいですね。
・黄泉ガエル:2枚
このデッキで召喚権を使う枠その3、手札コストでもリンク素材でもなんでもいいので早く墓地に置いておきたい存在です。しかしフル採用したところで結果リンクリボーかアニマにしかなれないため現状は2枚の採用となっています。
よくやる小ネタですが、自分スタンバイフェイズに自身を蘇生→スタンバイフェイズ中にリンクリボーのコストに→ターン1が付いていないのでそのまま蘇生
と、このように妨害さえ入らなければ毎ターンリンク2にまで繋げられる機構となっており、これを行うためになるたけ早く黄泉ガエルを墓地に置いておきたいという思いがあります。
・ヒカリちゃん:2枚
パイパーやペリネトレータで結構ドローするので自己SSも使います。自身かいらない生き物をパイパーに変換できるって聞くと若干強そうに見えるの巻…。
パイパー効果使った後に出すときはペリネトレータかメリュシークに変えていきましょう。
・オンミツ:2枚
自分の墓地に魔法罠が無いとかいうあってないような条件下で“チェーンブロックを作らずに”自己SSできます。大概リンク素材として運用しますがたま〜に相手の墓地に落ちてる強そうな魔法罠を拝借することもあります。お、その羽根帚美味そうだな、俺にもくれよ︎^ ^
他にも様々なカードが採用されていますが取り立てて紹介したいのはこのくらいです、次はエクストラデッキに触れていきます。
エクストラデッキについて
・リンクリボー:3枚
正直3枚はだいぶふざけている気もしなくはないですがクリボーンの蘇生が決まると最高に気持ちがいいのでズルズルフル採用してますね。…クリクリンクゥゥゥゥゥゥゥゥwwwwww
・トロイメア各種:1枚ずつ
先に紹介した黄泉ガエルとリンクリボーでめちゃくちゃリンク召喚連打できるのでフェニックス⇔ユニコーン⇔ケルベロスみたいな絶妙に面倒臭い布陣を構えるのが容易です。
・スカルデット:1枚
フルモンスターという都合やはり付き物なのは手札の噛み合いの悪さ。ということである程度解消してくれるこいつも便利枠です。実質召喚権増やしてくれてるようなもんなので序盤の方でリンク4作れる時は優先度が高いです。面白いところではヒカリちゃんをスカルデットでSSしても変身効果が使えるってところですね。まぁ、こいつが出せるハンドならそうそう事故ってるってこともないわけですが…
・トポロジックボマー:1枚
フィニッシュ兼妨害の枠。適当なレベル1の生き物を残しておいて相手の盤面がだるくなりそうならリンクリボーをリンク先に蘇生して吹っ飛ばしてやりましょう。黄泉ガエルでスタンバイフェイズに更地にしてから展開…ってのもあり。
・アクセスコード:1枚
親 顔 5 3 0 0 。
ざっくりとこんな感じでエクストラまで紹介していきました。
さいごに
という訳で、デッキレシピや各種採用カードについてなんやかんやと説明して来ましたが、正直このデッキ、強くは無いです。
というのもどこまで行ってもフルモンスターなので初手の5枚ないし6枚が下振れているとリンクリボー1体だけ出して終わりとかいう現代遊戯王を舐め腐った動きしか出来ないんですよね。
また、手札が良かったとしてもやたらめったらカード使ってるとリソースが……足゛り゛な゛い゛!!!!ってなります。(使用者の腕が悪いだけ説)
…その分ハマった時の遅延のやばさは他のデッキと比べ物になりません。余談ですが友人らと対面で遊んでいる時、隣の卓が4回くらいデュエルしてる中まだ1回も終わってませんみたいなことがありました。そのくらい粘ります。積極的に勝ちは取れないけどだいたい負けないみたいな立ち位置のデッキなので、相手のリソースが底を尽きるのを待つ、みたいな方向に舵を切る時もままあります。
友人にめちゃくちゃ嫌われるか、大絶賛されるかの二択みたいなところがあるデッキですが、もし良かったら作ってみてください。そして、「このカード採用したら強かったよ!」とかあったら連絡ください。パクリます。
以上で【レベル1フルモンスター】の紹介を終わります。ここまで読んでくださった方、ありがとうございます。良かったら他の記事も見てってください。モチベに繋がります。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?