見出し画像

0927:初めての福祉車両同乗記

親が先月に骨折-入院-手術-退院した流れは過去記事の通り。

退院から一ヶ月が経ち、今日は通院日。施設の福祉仕様の軽自動車で送り迎えしてもらえるので、私は付き添い。

福祉車両の乗り降りを間近に見たのは今日が初めて。ハッチバック式で車両後部が大きく開き、スロープを設置。そのまま車椅子を押して乗せるのかと思っていたら、想像していなかったギミックが。シートベルトの少し細い奴みたいな丈夫なベルトが電動でゆっくり出し入れできる。まずそれを引き出して、車椅子の前部パイプ左右に取り付け、リモコンを押すとゆっくりベルトか引き込まれる。介助者は後ろで車椅子に手を添えているが、スロープを上がるのはベルトの力だ。内部まで入るとそのまま後部左右にもベルトを取り付けて、前後で車椅子が固定される。そこにシートベルトを付けて人間も固定。ははあ、そういう仕組みでしたか。

往復は私は助手席に座る。エンジンパワーなど諸々は軽そのもの、乗り心地はまあ相応だ。逆に言えば、軽規格に福祉ギミックを組み込んで車椅子の人を安全に送迎できるのだから、ちょっと凄いなと思った。親の様子は順調。自分で車椅子からバリアフリートイレに移って用も足せるし、安心した。

私は半世紀余りの人生で車を5台(かな?)乗り継いできた。新しい車を買うときはカタログを眺めるのが楽しいものだ。その際に福祉車両の存在はちらりと目をやった程度で、詳しく見ることはなかった。必要に迫られなければ見過ごしてしまう、しかしいざ必要に迫られると、そこには需要に的確に応じた工学があった。世界の解像度は見る目によって変わる。そんなことを考えた日だった。

--------以下noteの平常日記要素

■本日のやくみん進捗
進捗なし。

■本日の司法書士試験勉強ラーニングログ
【累積327h35m/合格目安3,000時間まであと2,673時間】
ノー勉強デー。

■本日摂取したオタク成分
『ハコヅメ』ドラマ版第8~最終話、うーん、ちょっと本筋の犯人自体は小粒だった。でも世の中そんなものという意味ではリアルか。ともあれ面白かったよ。『コタローは1人暮らし』アニメ版第3~4話、そうか、コタローの背景は……。一人で隙間時間に見てるつもりだったが意外と妻が気に入ったようだ。『トニカクカワイイ シーズン2』第3話、あんま見てなかった。『マイホームヒーロー』第4話、危機に次ぐ危機、これで生き残れるのはすげえよな。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?