格ゲーを始めたので上達までの道のりを記録する part10
私生活が忙しくなったのもあり、ものすごく久々にスト5をプレイしました。
離れている間はスプラ3などをしていましたが、スト5の方が負けた時のストレスは少ないですね……「かなりいい働きをしたにもかかわらず負けた」みたいな現象が起こらないのが理由だと思われます。
勝った時の喜びもスト5の方が大きい気がします。スプラで勝ってもガッツポーズとかしないもんな。なのにスプラの方がやり続けられる……一体どうなっているんだ……
再開したのには理由があって、スト6の準備です。多分使用感が大きく変わるだろうとは思いつつ、でも事前にキャラが使えるようになっておけばスト6始めた時に壁が少ないだろうということで、ジュリを使い始めました。
勉強も反省会もして対戦は全力で技術を出し切る、みたいなストイックなやり方だと全然続かないと分かったので、今回はいくつか強い技を調べたらろくに練習もせずに適当に対戦を始めました。
以前はピアノのコンサートにでも出るのかというくらい緊張しながら毎回戦ってたんですが、気楽にやると決めたら別にドキドキもしなくなったので、多分今までにないくらい対戦したんじゃないでしょうか。今までは数戦やったら疲れてしまっていたんですよね。
ジュリの前にはまずリュウを使ってみていたのですが、雑にダウンを取るのが出来なくて、なんか窮屈だったので変えました。多分知識を一切仕入れずに始めたからなんだけど。まあでも職人系のイメージがあるし、練習した先でもやはり丁寧なプレイが必要とされそう。
何も考えずにプレイしていたので、今までと違い別に反省もクソもないんですが、格ゲーって結構雑でもいいかもしれんなと思えました。丁寧にやろうと考えすぎるよりも、相手の苦手そうな行動を擦ることに意識を向けた方がいい気がする。
例えば飛びが通り続けるなら一生飛んでればいいし、通らないなら適当に前ダッシュから投げてみたり。ダウンさせたらこっちのもので、あくまで初心者帯での話ですが、割とジャンケンは得意らしく、コンボの火力がなくても起き攻めに4〜5回勝ってそのままKOまで持っていけることもありました。
初めたての頃はそもそも初勝利までが遠かったんですが、勝ったり負けたり出来る程度にはなってきたので、格ゲー筋はついてきたのかも。とりあえずスト6来るまでにゴールド程度になりたいです。
格ゲー、本当に初心者の参入厳しいのかを検証したいという気持ちでやっていたので、実はそれ自体を楽しんでいたわけではなかったりもしたんですが、普通に楽しめるようになってきたので、今日もやります。
それではまた。
P.S. スト6のジュリ、ビジュアルいいですよね。ぱっつん前髪もいいけどあの斜めカット、イカすぜ。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?