マガジンのカバー画像

FMグループ公開社内報 投稿別カテゴリー:小島本部長

60
小島本部長の投稿記事一覧です
運営しているクリエイター

2024年2月の記事一覧

「フールプルーフ」FM小島本部長 Vol.304

FMグループ社内報Vol.304【投稿者:小島本部長】 おはようございます! 工学分野における設計手法の一つに、フールプルーフという言葉があります。これは「人がミスをしようとしてもできないようにする工夫」という意味です。 仕事に於いても、この考え方はとても有効です。 自分で何度もミスをする箇所ってありますよね? 是非、フールプルーフを意識して仕組みを変えて頂けると、より生産性が高まるのではと思います。 ジャック・キャンフィールド曰く 「いつもしていることをし続けていれ

「ITパスポート合格!」FM小島本部長 Vol.299

FMグループ社内報Vol.299【投稿者:小島本部長】 おはようございます! 私の話で恐縮ですが、先日「ITパスポート」というIT系の国家試験を受けまして無事受かりました。 ※昔は初級アドミニストレータ試験ですね。IT系の知識が全くなかったため、今までITと聞いただけで心の中でドン引きしていた私ですが、仕事上少しでも理解したいと思ったのがきっかけです。 やってみたところ意外と面白く、以前より多少?は、理解ができるようになりました。 改めて知識を増やすこと、物事の考え方を学

「思いやり」FM小島本部長 Vol.293

FMグループ社内報Vol.293【投稿者:小島本部長】 かなり以前の話ですが、 夏季オリンピックを東京へ誘致する際、滝川クリステルさんのプレゼンで当時、大ブレークした「おもてなし」というフレーズ。 「日々人と触れ合う感謝と思いやり」という意味で、「裏表がない」「物を持ち成し遂げる」という2つの語源から来ている言葉とのこと。 みなさんは家族、友人、お客さま、会社の同僚、部下、上司など周りの方々に対して常に思いやりを持って接することが出来ているでしょうか? 私は自問自答する