マガジンのカバー画像

FMグループ公開社内報 投稿別カテゴリー:渡邊本部長

62
渡邊本部長の投稿記事一覧です
運営しているクリエイター

2023年7月の記事一覧

「道 」FM渡邊本部長 Vol.166

FMグループ社内報Vol.156【投稿者:渡邊本部長】 今は亡き、アントニオ猪木さんがよく言われていたフレーズで 「この道を行けばどうなるものか 危ぶむなかれ 危ぶめば道はなし  踏み出せばその一足が道となり その一足が道となる 迷わず行けよ 行けばわかるさ」というフレーズがあります。 これは、一休宗純から引用したと猪木さんが言っていますが、定かではありません。 でも、人には与えられた「 道 」があると思います。どんな道かはわかりませんが、他の人には歩めな、い自分だけし

「気づいていないのは自分だけ」FM渡邊本部長 Vol.162

FMグループ社内報Vol.162【投稿者:渡邊本部長】 昨日、本社のみなさんに社内報って見てる?と質問をしてみました。 その時に毎日ちゃんと見てますと言う人 時々見てますと言う人 見てませんと堂々言う人 ・・・色んな人がいました。 この回答自体に対して、どうこういう事はないのですが、あきらかに嘘であるような人もいました。 何でもそうですが、嘘は絶対にいけません。仕事でもプライベートでも嘘をつく人は必ず自分で自分を破滅の道に追い込みます。 某フォー〇ンバーズの社長とよく

「私に足りないもの 」FM渡邊本部長 Vol.156

FMグループ社内報Vol.156【投稿者:渡邊本部長】 今日は感謝の気持ちについてです。 人は常に、感謝を忘れてはならないと思います。 感謝の心があって初めて、人を大切にする気持ちも、人に対する謙虚さも、喜びも優しさも生まれてきます。 人に感謝の気持ちを持てない人は、よくつまらない仕事だなとか、面白くない仕事だな…と言う人がいますが、自分の仕事がつまらないのは・・・ 親のせいでも お金のせいでも 国のせいでも 時代のせいでも他人のせいでも ありません。 全て自分のせい