かきはじめ


音楽聞きながらズーーーットフラフラしてる時間ってたぶん大事だったんだろなーとか
そんなことを思った

ただでさえ人と話しとかせず、没入することを選びがちな自分にとっては何かしら意味のある時間だったんじゃーないか

少し 自分で考える時間が減っているのは確かだと思う
そーすっとどーもインプットが過剰になるというか、自分の中で消化しきれてないなにかがどんどん溜まっていく感じがする
音楽聞いてフラフラしてる間に咀嚼され、血肉になっていた記憶が、消化不良起こしてる感じ
血肉になりきらずにただ積もっているから、活用できない、行動に反映されない

なにか文章にしてアウトプットしたほうがいい気がする

なんどか頭に浮かんできて引っかかってる記憶を材料にごにょごにょ

誰に向けたものでもなく、大分個人的な文章になると思うけど、たまーに書く日記とは別に。音楽聞いてフラフラーみたいにじっくり時間も取れないから、より外の世界にアウトプットすることで、なるべく俯瞰して

人とその外界とは大なり小なり常に影響し合っているけど、無理の無いように気張りすぎないように、すぐ飽きるかもしれないけど、楽しんで続けてみたい

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?