見出し画像

2024/03/17_特急車両をより豪華にしてはどうか

病院薬剤師→医療マーケティング→メディカルコールセンターへ転職しました。

実家に帰省して感じたこと、考えたことを書きます。

実家に帰省する際、電車を利用しています。
一部の区間で特急電車を利用していて、3/17よりダイヤ改正などがありました。

いつも利用している車両ではなく、新しい車両となっていました。
成田エクスプレスで使用されている車両のようでした。

今まで、自由席と指定席があり、自由席は席の指定がありませんでした。
ですが、今回から自由席も指定制度になりました。

これは、いいことだと感じました。
JRの方の労力も減るし、乗る側のストレスも少なくなると思います。

まず、自由席を指定制度にすることで、駅員が自由席の人が特急券を持っているかを確認しなくて済むので、手間がかからなくなります。

今までは、駅ごとに乗車した人について、特急券を確認していました。
これは、管理する側から見るととても煩雑で大変だなと感じていました。

次に乗る側のストレスもすくなるなることですが、指定制度であれば、乗ってから席を取る、探す必要が減るのでストレスが減ります。

あと、駅員の特急券の確認がなくなるので、ゆったりと座って過ごすことができます。

特急券はえきねっとで購入できて、チケットレスになったので、とても便利になりました。
ダイヤ改正して初日なので、混乱はあるとは思いますが、しだいに落ち着いていくと感じています。

次に改善したほうがいいなと感じたことを書きます。

特急と普通の電車の乗口が同じなので、どうしても特急に誤って乗ってしまう方がいます。
乗ってしまうことは仕方のないことですが、指定制度が理解されていなくて、他の方がすでに指定されている席に座ってしまうことが発生していたようです。

これを改善するために、電車に乗る際に、Suicaでタッチして認証、座席についてタッチして認証の2段階を設定してはどうかと思います。

席を購入している人は座席についてタッチすることで席に間違いがないかどうか確かめられます。
誤って乗ってしまった人は、タッチしても認証されず、エラーが出るようにして座れないようにします。
仮に席が予約されずあいていれば、追加料金で認証し座れることも可能にすれば、混乱は減らせるのかなと感じています。

2段階の認証を得ない人は通常料金よりも高い金額を払うことにすれば、いいのかなと感じています。

また、通常の車両と特急の車両の差を大きくしてみたらどうかと思います。
特急車両の外面をより豪華にして区別しやすくすること、乗りにくくなる雰囲気を作ることで間違えてのりにくいようにします。

豪華にするので、車両自体価格がかかるので、その分料金を上げます。

さらに4列シートでも間隔を広く取りゆったりとした豪華仕様にして、付加価値を上げていくことも重要だと感じています。

特急車両に乗る層は、普通の車両に乗る層と別であるので、そこで稼ぐのもありだと感じています。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?