見出し画像

[本格ミステリ] 魔眼の匣の殺人/今村昌弘

予言 × クローズドサークルという状況だからこそ起こる本格ミステリが描かれていて、前作とはまた違った特殊設定の使い方に恐怖を覚える。

今作は二作目ということもあって、比留子さんの探偵としての在り方や探偵像がより深く描かれていて、剣崎比留子という探偵をより好きになれる作品になっていると思いました。

特に最後の推理を披露するパートは「ホワイダニット」に重きを置く探偵としての剣崎比留子と、事件を引き寄せるという呪いの体質をもつ個人としての剣崎比留子の両面が描かれていて、個人的にものすごく好きなシーンになっています。

作品としては、前作ほどの派手さはないものの、むしろロジックとしては前作より煮詰まっており、本格ミステリファンなら前作より好む人も多いと思う。

真面目に推理を始めると、予言という非論理的なはずの要素に論理的に振り回されるというなかなか奇妙ですが、それこそ特殊設定ミステリの醍醐味といった体験もできて非常に面白いです。

非論理的な予言 × 論理が大事な本格ミステリというちぐはぐなかけ合わせをぜひ楽しんでください!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?