マガジンのカバー画像

社内勉強会

9
社内で行った勉強会レポートを執筆
運営しているクリエイター

#研修

【UI研修 #5】わたしのUI思想

こんにちは、f4samuraiのUIチームリーダーOです。 第5回目の研修では「わたしのUI思想」と称して、各メンバーでUI制作時に気をつけていることやTipsの共有をしました。 UI思想とは例えば「ライトユーザーが多いゲームほど画面上の選択肢は少ない方がいい」「決定とキャンセルボタンを横並びにするときは、決定ボタンが右側のほうが良い」「いやいや、決定ボタンは左側のほうがいい」など、「こういう場面では、こうしておいたほうが良い場合が多い」といったTipsのことを勝手に“U

【UI研修 #4】ワイヤーフレーム制作フロー

こんにちは、f4samuraiのUIチームリーダーOです。 第4回目のUI研修レポートです! 前回は、UX/UIデザイン制作フローをおおまかにお話しさせていただきました。 ▼#3はこちらから! 今回の研修では、そのなかの工程のひとつである「ワイヤーフレーム制作」をさらに分解し、「情報設計」「画面フロー検討」「画面レイアウト検討」の3パートに分けてお話ししました。 研修をするにあたってこの研修をおこなうまで、プランナーから設計を共有してもらってから「は〜い、ではワイヤー

【UI研修 #0】はじめに

こんにちは、f4amuraiのUIチームリーダーOです。 現在、f4samuraiには各プロジェクトに2〜4名ずつ、合計13名のUIデザイナーが在籍しています。 私はあるプロジェクトにてデザイン業務を行いながら、UIチームリーダーとしてUIデザイナー全体のマネジメントも行っています。デザイン業務とマネジメント業務の両立については多くの方が悩みを抱えていらっしゃるかと思います。私自身もその一人です。 そんななか、2023年から意を決して弊社のUIデザイナー全員を対象とした