金森式に挑戦?

2020年4月13日
ついに体重が84.0kgに到達した。身長が178cmなので、BMIを計算すると26.5となり"肥満"に該当する。標準体重は69.7kgなのでそれを目指してダイエットしていきたいと思う。これはその日々の記録の予定である。

2020年4月14日〜4月22日
このときはまだ記録をしていなかったので詳細な情報は残せない。が高脂質食ダイエットに取り組む。

曖昧な記憶の出来事メモ
○近くのスーパーで豚バラが安くなっていたのでそこからタンパク質と脂質をとっていた気がする。バターコーヒーは毎日続けていた。

○4月16日に牛脂ハンバーグを4.5キロ作り冷凍保存した。1個あたり合挽きもしくは豚ひき肉100gと牛脂50gで作った。

○19.20.21日に強いケトフル状態に陥り、ネットで調べてマグネシウム豊富な雪塩と水を大量に摂取して睡眠をとることでなんとか持ちこたえた。

○体重は毎日少しずつ減少していった。

目標体重70kg
現体重から基礎代謝量は約2000kcal
必要なタンパク質の量は目標徐脂肪体重×1g
目標体脂肪率は20%に設定して
(目標体重70kg)×0.8=56kg(目標徐脂肪体重)
となり必要なタンパク質量は56gと求まる。
タンパク質は1gで約4kcalなので、×56gで224kcal
2000-224=1776kcalを脂質から摂取する。
脂質は1gで約9kcalなので約200g必要になる。
当面の間、タンパク質60g脂質200gを目標摂取量としたいと思う。

2020年4月23日
体重79.8kg
10日目にしてようやく80kg台を抜けることができた。ケトフルの症状は少なく辛くなかったがなかなか脂質を摂取する気にならず、22時台に一気に100gとる羽目になった。

○食事
10時:牛脂ハンバーグ
17時:卵4個と粉チーズと牛肉の炒め物
22時:かとますの水煮缶、バターコーヒー2杯

タンパク質:約60g
脂質:約200g

続く...

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?