見出し画像

四谷大塚 予習シリーズ

我が家は、塾なし中学受験にトライしています。
家庭学習で起用している教材の中で、今回は、
四谷大塚さんの予習シリーズについて。

早稲田アカデミーさんの説明会に参加して、
教材詳細の確認をしてみたところ、
メインは四谷大塚さんの予習シリーズでした。
そこから色々調べて、予習シリーズ一式を、
小3の2月に購入し、早速取り組むことにしました。

予習シリーズ 国語/算数/理科/社会
演習問題集 国語/算数/理科/社会
に加えて、
計算/漢字とことば を半年分揃えてみました。

良い点は、1週間ごとに、テーマが割り振りされていて、学習量の配分や予定が組み易いこと。
ハイレベルな問題も多くて、類似問題もまとまっているので、慣れてきます。

困ったことは、週単位でテーマが異なるので、
難易度のバラつきが週によって異なること。
あと、演習含めると課題量が多い。。

我が家のスケジュールとしては、
月 野球塾
火 フリー
水 いつものメンバーで公園遊び
木 ピアノ
金 フリー
週末 野球チーム練習 
となっているので、

月 漢字・計算
火 算数
水 理科
木 社会
金 国語
土日 ベネッセ教材&平日出来なかった問題

というスケジュールで進めています。
理科社会は、1日完結で何とか回るのですが、
国語算数は、量が多くて、内容的にもレベルが高くて、1日で終えることは難しく、週末に残してしまうことが増えてきたので、色々と勉強の配分を、臨機応変に進めるようにしています。

特に国語は、多分早々にベネッセさんの受験講座に切り替えるつもりです。
四谷大塚さんは、大人受けする教材。
ベネッセさんは、子ども受けする教材。
そんな気がしてます。

いきなり、日に1〜3時間程度の勉強を始めたので、始めの頃は息子も辛そうで抵抗ありましたが、やはり全ては習慣。
慣れてくると、意外とすんなり受け入れてくれるようになりました。

何事も始めは、大変です。でも始めが肝心。
勉強嫌いにならない程度に、
集中力が切れたら、休憩。
課題を全部こなすことより、
内容を理解する点を重視して。
母はあなたの味方だよ、と言いきかせて、
なんとか今のところ続けることが出来ています。

あとは、母の私が在宅勤務可能なご時世だからこそ。事務所勤務だと、ここまで付き添ってあげることも出来なかったと思います。

この先、私自身に教える時間的余裕がなくなれば、予習ナビといった、配信講座は検討するかもしれませんが、今のところ、私一人で何とかなっています。

親子ともに、メンタルの負担が一番大変かもしれません。先は長いので、途中で燃え尽きてしまわないように、勉強好きの子どもになってもらえるように、頑張りたいと思います。

サポート、大歓迎です✨🙇‍♀️