見出し画像

あなたが将来お金で困らないために(5)はじめての投資 おすすめの証券会社

将来のために投資を始める決意をしたら、絶対に必要なのが証券口座です。しかし、はじめて証券口座を開設する場合、どの証券会社がおすすめかまったく分かりませんよね。

このnoteでは、これから投資をはじめる超初心者向けに、おすすめの証券会社を紹介します。

結論から言うと、初心者はもちろん、ベテランにもおすすめなのが、インターネットで利用できるネット証券です。SBI証券と楽天証券をおすすめします。
それでは、詳しく説明します。

証券口座開設

証券口座は、SBI(えすびーあい)証券を申し込んでください。ネット証券では業界最大手で安心です。ネット証券は実店舗がないため、手数料が安いことがメリットです。私もメインはSBI証券で運用しています。

楽天のサービスをよく利用する方なら、楽天証券だけでまったく問題ありません。現在、ネット証券はこの2社が大手です。私は楽天証券をサブで使っています。

銀行窓口など実店舗で証券口座を開設するのは絶対にやめましょう!
実店舗の家賃や、窓口の従業員の給料を、手数料という形であなたが負担することになります。投資では、手数料がほんの1%違うだけで、とてつもない差が生まれてしまいます。まったく同じ商品を、高い手数料で買うはめになり、お金を増やすつもりが減らすことになりかねません。

口座の開設はホームページから24時間、いつでも申し込みできます。開設だけなら無料ですので、怖がらずに作ってみてください。たしか入力に1時間くらいかかった記憶があるので、時間のある時にやりましょう。

当たり前ですが、ネット証券の利用にはスマートフォンかパソコンが必要です。インターネットに接続できれば、どちらか片方だけでまったく問題ありません。専用のアプリが各証券会社から出ていますので、パソコンで取引するより簡単です。私は取引はすべてスマートフォンで行なっています。

ここまで読んでいただいてありがとうございます。以降は、実際にSBI証券を開設するときに、私が迷ったポイントを説明します。

同時に申し込むあれこれ

iDeCo(いでこ)口座、NISA(にーさ)口座を申し込んでください。いずれも税制面で大きなメリットがあります。この口座を使って、インデックス投資をします。

特定口座(源泉徴収あり)で申し込む。利益が出たときに確定申告に行かなくてよくなります。めんどくさがりの私はこれにしています。

SBIネット銀行も申し込む。ハイブリッドにしてください。証券口座と銀行の資金移動が簡単になります。

配当金を証券口座で受け取る、株式数比例配分方式にしてください。

以上で口座開設は終わりです。
口座を開設しても、取引をしなければお金が減ったりすることはありませんから安心してください。
どの商品を買えばいいかは、これからnoteに書いていきますね。

いいなと思ったら応援しよう!