見出し画像

それが答えだ

2時〜5時までバスケして、6時〜9時までバレーしてたので、もう身体がいうこと聞きません…
40半ばに差し掛かってるのに、こんな無理はどうなんだろ?
とりあえず、足腰を氷で冷やしてます🍧

しかし、痩せないなぁ💦

今日は、食塩のさわりのさわり(面積図)を行いました。

数年前にお兄ちゃんの時にやったはずなんだけど、脳が老化したせいかもう忘れてます💦💦

今時は、Webに様々な情報が溢れているので、チョイスさえ間違わなければ、高いお金を払って塾に行かなくても(以下、自粛

我が家はまだ無いけど、
受験勉強を進めていくと、いつか「なんで算数・数学なんて勉強するの?」って言う疑問を誰もが持つと思います。

正直、「社会に出たら数学やっといた方が役に立つ」くらいの全く心を揺さぶらない答えしか出来ません…

あと一年くらいで小学生に、算数・数学の無限で自由な空間を伝えられるような答えが見つけられるだろうか?

『高校生からはじめる現代英語』は特別編でケネディ演説でした。
「我々はなぜ月に向かうのか?」「そこに月があるから」

(ジョージマロリーの「そこに山があるから⛰」)

それが答えなのかもしれないけど。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?