見出し画像

私の約束

15歳の時に初めて買ったCD。ランキングに出てくるほどでもないくらいのマイナーさ。
でもメジャーレーベルから出してるし、CDショップにも売ってたし、擦り切れるほど聞いたな。(CDは擦り切れない)

多分、嘉門達夫の番組にアシスタントで出ていたことがきっかけで、曲を聴くようになったと思う。
ま、地元を離れて嘉門達夫のラジオを聞かなくなってからは、その存在も忘れて今に至るんだけど、今頃どうしてるんだろうか?

さて、子供の頃(30年以上前)に読んでいた漫画をパラパラめくっていたら、今普通に行っていること(リアルにテレワーク)がそのころには「理想の未来」だったんだなぁ

あの頃の未来に僕らは立っているんだなぁ(曲が違う)

僕らの子供たちの30年後は果たしてどうなっているんだろ?

そんなこんなで、本日息子の15歳の誕生日。
息子が生まれた日、産婦人科のロビーで、妻の姪(当時女子高生)と二人で産まれるのを待っていたら、なぜか通り過ぎる人の冷たい視線を浴びていたあの日から、もう15年。

中学受験の反動で学力的にグレてしまった息子だけど、自分の人生は自分で切り開けるように、アドバイスの意味も込めて、読みやすい本をプレゼントしました。

娘には「勉強も大事だけど、他のことも大事だぞ!」っていうんだけど、息子には「勉強だけが大事だぞ!」っていうくらい勉強しないんで、何とかしてくださいw




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?