マガジンのカバー画像

Le quotidien d'une sexagénaire

142
カテゴライズができない日常の出来事を書こうかなと。
運営しているクリエイター

#犬のいる暮らし

貝を漁る人々

今朝も散歩というかトフのトイレにでる。失敗なく室内のトイレを使えるのに、頻繁に散歩するよ…

agricole
2週間前
26

Menino, mas カットカット

トフ(犬)は人も犬も大好きなので、犬や(どうやって判断してるのかわからないが)犬好きそう…

agricole
4か月前
22

選ばなかった道の先には何もない

この年になっても、というかこの年になったからかな「もしもあの時」と考えることがよくある。…

agricole
4か月前
18

飼い主の心(たぶん)犬知らずかも

タイトル写真は初めて会った私の友人になでられて嬉しいトフです。 私は嫌われてるかなあ。毎…

agricole
5か月前
36

どうか、どうか、戦争のない世界になりますように

今朝もまったくいつもと変わらずいつもの時間にいつもの場所のテージョ川のほとりまでトフと一…

agricole
5か月前
24

はじめてのヘアカットと可愛いの違い

トフはこの国で初めてのヘアカットをしました。 「わ〜かわいい〜 ありがとう」とたくさん喜…

agricole
6か月前
16

ジョギングしたいよ

この街に着いたばかりで、街のことなんてほとんど知らないし、観光スポットにも行ってないし、美味しい地元の料理も食べてない旅行者以下で、スマホ見ながら迷いながら歩いてるのに、なぜか何年も住んでるような地元民に見られる(小)物はなんでしょうか。 答え:犬 トフのおかげで毎朝あるかないといけないので、いろいろなルートを1時間ぐらい散歩している。(本当はジョギングしたいのだが石畳で転びそうなので我慢する。トレッドミルでもいいから思いっきり走りたい。)犬連れだとなんだかローカルの人み

住めば都とUber pet

ホテルからアパートに移動して生活が始まった。 家賃が高いのでむちゃ小さなStudioだけれど、…

agricole
6か月前
19

犬と一緒にビジネスクラス

今まで仕事以外でビジネスクラスにのったのはたぶん一度しかない。しかもバックパッカーをして…

agricole
6か月前
22

犬と一緒に到着しました

到着しました。住むと決心して準備を始めてから9カ月弱。早いのか遅いのかわからないが、とり…

agricole
7か月前
26

いよいよポルトガル

いよいよポルトガルに行く事になった。したい事があって、ゆっくりでもそっちの方に向かって進…

agricole
9か月前
31

家族に威嚇されました

家族(両親と兄姉)に会いに行ったトフは、熱烈な歓迎をうけるわけでもなく、かといって喧嘩に…

agricole
11か月前
21

好奇心まんまんの老人達に託す未来

というわけで、犬との長旅を終えてもどりました。 平均年齢がおそらく70歳以上の日本人観…

agricole
1年前
14

裏切れない

机に座っていたら、隣まで来て私を見上げるトフ。 この目は絶対に絶対に絶対に裏切れない。