見出し画像

サクラにウグイス(国電103系 #1)

JR奈良線は、オリジナルの面影を残す103系電車の最後の牙城のひとつとなっていた。体質改善工事を実施した「103系改」が走った大阪環状線や阪和線からは先に引退。
不思議なことに大きくリニューアルされなかった当地の103系が残って、国電型の電車が2022年3月11日まで奈良と京都を結んでいた。

画像1

関西本線 奈良~平城山 2018.4.1
PENTAX K-3  smc PENTAX-A 50mmF1.2

高架となった奈良駅を出て、地上に降りるあたりで小さな川を渡る。木津まで続く関西本線の直線区間は、スピードに乗って一気に駆け抜けていく。
モーター音も高らかに、普段なら一瞬で通り過ぎてしまう小さな鉄橋。
春のひととき、桜色が窓に流れて、顔を上げた視線が外を向く。

画像2

関西本線 奈良~平城山 2013.3.30
SONY NEX-7  CONTAX Planar 100mmF2

佐保川は春日山原始林を源に奈良市を代表する河川で、大和川の水系のひとつ。この川の桜並木は江戸時代から植えられてきた歴史があり、今も大切にされている。
線路はJR関西本線、近鉄奈良線、JR関西本線、近鉄天理線、近鉄橿原線の順に渡る。一番上流で渡るこの地はウグイスカラーの電車が長らく走ってきた。

画像3

関西本線 奈良~平城山 2015.4.4 
OLYMPUS OM-D E-M1  M.ZUIKO D ED 40-150mm F2.8 PRO

「梅に鶯」、よく似合って調和するふたつのものを指す。
「サクラにウグイス」、これも写真に映える美しい組み合わせ。
シンプルな単色は、樹形全体が花だけに覆われる桜に通じる潔さを感じる。
通勤用に大量生産された「普通の電車」は、ただ最期までその道を貫いて、大きなセレモニーもなく静かに去って行った。

一瞬の春、一緒に過ごした季節よ、永遠に。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?