東京優駿

オークスはガチガチの決着で惨敗。スイープフィートには少し距離が長すぎたかな。まぁそれは想定の範囲内なのでやむなし。

さて、今週はダービーです。Cコース替わりとなるので内有利な馬場が復活。毎年言っているが、最内の馬に有利なレース。毎年言っているので詳細は割愛。とりあえず1番の馬は馬券に入れておく。

逆に言えば外枠の馬が不利かと言われるとまぁそれなりには不利で穴馬の台頭は基本内枠。脚質的にも追い込みはほとんど届かず、ドウデュースやイクイノックスこそ後ろの方から追い込んできたが、過去10年ではそれ以外は基本的に前。去年はその中でも特殊なドスロー前残りという日本ダービーらしくない展開ありきの結果。故に去年のダービーは全く評価せず、現4歳馬のクラシック組は基本的に軽視する方向性になったわけだが。
ただ比較的前残りが起きやすいのも事実で穴を狙うなら前の馬だと思う。実際過去10年で4コーナー9番手以下から差してきた穴馬(仮に単勝10倍以上とする)はステラヴェローチェのみで、力が足りなくて展開の恩恵が欲しい馬(要は穴馬)は前の馬となる。逆に人気馬は単純に強いので後方からでも差し込むことができる。
という観点から狙うべき穴馬は内枠・先行馬ということになる。

抽選はサンライズアースとミスタージーティー。

アーバンシック
今年の世代で代表的な追い込み馬ではあるが、これまでのレースでは全て上がり2位以下。前走の皐月賞も4着と惜しいところまで来ていた。脚質と馬場はマッチしないがこの馬なら届いてもおかしくはない。ただ去年も前残りだったように例年前残りになりやすいことを考慮すると割引は必要。またレースぶりからもある程度の人気にはなりそう。また皐月賞のあとは比較的疲労が残っていたようで放牧先では回復がメインだった様子。皐月賞は高速馬場でレコードが出るほどの時計だったことを考えると消耗も激しいのかもしれない。

エコロヴァルツ
皐月賞は折り合い重視の競馬で7着。折り合いさえつけばと武豊がコメントしているように、折り合いは少し悪い。促すと距離が持たない可能性が高く、前走でも折り合い重視で後ろからだったことを考えるとやはり今回も後方から進めて脚を貯めるという選択をするだろうし、鞍上はテン乗りの岩田パパ。距離も不安なことを考慮するとここは軽視妥当か。

コスモキュランダ
皐月賞は対抗評価で2着。

以下は皐月賞のメモ。
"弥生賞は例年の如く前残りの馬場でデムーロが途中で押し上げて4コーナー2番手からそのまま押し切って1着。2着のシンエンペラーも4コーナー5番手からの競馬で2着。3着のシリウスコルトはマイペースに逃げて、手ごたえも残して4コーナーを迎えての3着。シンエンペラーの川田曰く、勝った馬に馬場が向いたとコメント。コスモキュランダは末脚の持続力がよく、中山や内回りコースは比較的合っている。ただ基本的にゲートはうるさく、スタートの悪い馬なので前走のような競馬よりも後ろでじっくり溜める競馬の方がよさそう。前走は前走として馬場を味方につけた分、評価は高くないが、控えても競馬ができるし、いい末脚も持っているので総合的にみて評価は比較的高い。また、弥生賞の時計も1.59.9と過去10年の中でダービー馬マカヒキと同じタイムとなっているし、マカヒキの時と比べると時計の出方も標準~ややかかるくらいとなるので素直に持ち時計としては評価。前走が人気薄ということもあり、今回も人気薄となりそうで、弥生賞の前残り組ではあるものの総合的な評価は高い。"

流石に皐月賞2着ともなればここは人気してくると思う。とは言え、東京よりは中山向きの馬で、ここ2走はモレイラの騎乗ということもあった。前走は比較的いいゲートを切れていいレース運びができただけはあって、今回はそこまでの評価ではない。ただ弥生賞の内容はやはり評価が高く、軽視にも至らない。東京コースの適性はなさそうだが、世代では上の実力。ただ前走皐月賞組で共通しているコメントが疲労で、この馬もレース後には肉体面の疲れがみられたらしい。

ゴンバデカーブース
前走はNHKマイルカップで4着。正直めちゃくちゃなめていたのでまさかここで4着にくるとは‥という評価だった。強硬ローテには見えるが、前走は実に休み明けという感じで上積みはありそう。距離が持つかどうかはなんとも言えないが、前走は喉の手術明けや感冒明けでまだ100%の力を出せていなかった。もともとサウジアラビアRCではボンドガールに2馬身差をつける圧勝だった。前走からどのくらいの上積みがあるかはわからないが、能力的には是非買いたい馬。

サトノエピック
まさかの前走がユニコーンS。ここ3戦もダートだったし、ここで芝に替わって芝の高速決着に対応できるかと言われると流石に厳しい。

サンライズジパング
まずは皐月賞のメモから

"ホープフルSで3着の後、若駒Sで1着。そのホープフルSはもっとポジションを前にするつもりだったが、思ったよりは後ろになってしまい、それでも持ち前のスタミナを活かした競馬をして3着となり、大穴を開けた。4コーナーでは外に膨れた馬に不利を受けたし、2着馬も外に切れ込んで、ゴール前では挟まれる不利。これらがありながらも0.4秒差の3着なら評価は高い。実際次走は若駒Sで重馬場だったが、レベルの違う競馬をして完勝。ただ道中の反応が悪く、勝負所では遅れる可能性もあり、そのあたりを菅原明がカバーできるかどうか。思えばJBC2歳優駿の2着も相手はフォーエバーヤングで海外のダートでもかなり強い競馬をして未だ無敗となっている。その世界のフォーエバーヤング相手に0.3秒差ならダートじゃなくとも十分に通用するとは思われる。カトレア賞は芝とダートの切れ目に躓いてリズムが悪くなったし、マイルも忙しかったので度外視。レガレイラやシンエンペラーを評価するならここはサンライズジパングも評価したい。"

皐月賞は9着。馬場が速すぎて脚を取られてしまい、道中もおっつけ通しになっており、ペースが合わなかった。逆にいえば必要以上には走ってないので疲労面は気にする必要もないか。スタミナはあるタイプだし、距離延長でベースが緩むならこの舞台は良いだろう。トビの大きい馬でもあるので東京は悪くない。ここは再び注目しても良さそう。

シックスペンス
スプリングS勝ちで皐月賞の権利は取れていたものの、放牧を挟んで最大目標のダービーへ。初めての左回りは少し不安ではあるが、厩舎コメント的には問題なさそう。レコード決着の皐月賞を回避したことで力を温存できているし、脚質的にも前々で競馬できる馬なので馬場も合う。スプリングSもハイレベル戦で加速ラップの決着でまだ余力はある。スローペースでのレースが多く、ペース次第では合わないかもしれない。また川田がテン乗りになる点も要注意。

ジャスティンミラノ
流石にここでは軽視できない。元々皐月賞では適性がなくて敗北し、ダービーでは買い戻すという予定だった。なのに皐月賞では普通に買ってしまったので軽視する要素があまりない。ただ一つ不安点があるとすれば前走をレコード勝ちしてここの舞台に来るわけでその分の疲労面は気になる。

シュガークン
キタサンブラックの弟で青葉賞勝ち。青葉賞組はダービーを勝ったことこそないものの連対はしている。ダービーを勝てるかどうかはタイミングの問題だとは思う。ただやはり青葉賞で2400mを走って短い間隔の中でもう一度2400mを走るというのはスタミナ的には厳しい面がある。しかも未勝利戦、大寒桜賞と2000m→2200mで稍重、重馬場で走っているので疲労面が気になる。前走の青葉賞は折り合って運んで直線は力強く抜け出して1着。2月デビュー馬でとんとん拍子でここまで来られたが、皐月賞組にどのくらい対抗できるか。

ジューンテイク
前走は京都新聞杯勝ち。インの効く馬場でスタートから出していって前々でレース。上りも1位ではあったが、スローペースで展開には恵まれた。地味に朝日杯も4着で力は示している。年明けのすみれSと若葉Sは勝ち切らないレースではあったが、前走で藤岡祐介がやったようにスタートからポジションを取りに行く競馬をすることでうまく競馬することができた。2走前は展開面の不利があって、切れ負けした様子。3走前はゲートを出ず、控える競馬でもまくって1着。能力自体は高い馬ではあるが、推す要素が少なく、全体的に平均のちょっと上くらいの能力。悪く言えば器用貧乏なタイプかもしれない。ただ前残りしやすいレースなので前走のように前で進めれば穴は開けられるかもしれない。特に路線としても皐月賞を使っていないので消耗がないのは好材料。

ショウナンラプンタ
以下は青葉賞のメモ。

”前走はゆきやなぎ賞で1着。新馬戦がとにかく優秀で前走のゆきやなぎ賞は2400mで折り合い重視で中団からじっくりと運んで1着。コーナリングもうまく、上りは33.4秒。小頭数ではあったが、良い勝ち方ができた。東スポ杯は4着だったが、鮫島弟も能力は相当なものがあるとコメント。距離も短そうでまだまだ良化の余地があるとのことだった。次走のホープフルSは3番人気に支持されるも1コーナーからずっと外に張っており、4コーナーでは曲がれないと思わせるくらいだった。この不利を考慮すれば7着なのもやむなし。この辺の気性の強さはあるものの、東京でコーナーが大きくなるのは良さそうで、能力を存分に発揮できればここでも権利は取れそう。大型馬で上積みも期待できる。”

前走は青葉賞2着で本命だった。気性面に心配はあるものの前走はレベルの高い青葉賞でアタマ差の2着。使った後には使ったなりの疲れがあったものの、疲労面はそこまで心配が要らなさそう。青葉賞は大逃げの馬がいてハイペースだったが、これまでに見られたような気性面の問題はほとんど見られず、コーナリングもしっかりとできた。まだ半信半疑と鮫島弟は言っているが、ポテンシャルは高いので本番のダービーでも。ただ青葉賞組は勝ち切らないという点においては割り引く必要はあるのかもしれない。もう少し間隔が開けば勝っている馬もいるだろうけども。

シンエンペラー
皐月賞は5着。皐月賞の日は超高速馬場で皐月賞もレコード決着した中でのレースと考えると、兄がソットサスで凱旋門賞馬ということを考慮しても馬場が速すぎたと思われる。時計勝負だと分の悪い部分はあると思われる。ただ、競馬がうまく、前走も理想的な形で運べた。前残りしやすいレースと考えると適性は悪くないと思われるし、距離も伸びて良い馬。

以下は皐月賞のメモ。
”弥生賞で2着だが、上位3頭の中では一番後ろから差してきた馬。気性面に問題があり、スタンド前でトロヴァトーレと激しく馬体をぶつけ合う不利もあった中で2着と考えると根性はある。ただ4コーナー手前で仕掛けた時の反応の悪さを考えると、4コーナーで置いて行かれる可能性も高く、ごちゃついて前が開かないということも起こりうる。ただこのコースを2度経験している点は評価が高い。切れる脚がないので前々で進めたいところ。時計は掛かった方がいい。”

反応の悪さを考慮すると直線の長い東京の方がやはりマッチしていそう。ここは巻き返しがあってもいい一頭。

ダノンエアズロック
プリンシパルSからの参戦。プリンシパルS組から馬券になったのはアトミックフォースのみで基本的にはレベルが違いすぎて通用しない。またモーリス産駒故に2400mは少々長そう。2走前の弥生賞は休み明けで気負っていたし、右回りもよくなかったし、馬場も悪かった。プリンシパルSのタイムも標準レベルでそこまで強い強調材料はない。しいて言えば、左回りの方が競馬はしやすいと思う、くらい。

ダノンデサイル
皐月賞は競争除外になった分、消耗せず。

以下は走ってはいないが、皐月賞のメモ。
”京成杯1着で馬のリズムに合わせるノリらしい競馬。コーナー4つのコースが向いているとは思わないとノリがコメントしているし、前走はかなりうまく乗った感じか。ただ京都2歳Sはじっと進路を狙っていたが、狭くなってしまい、ロスがあった中で4着。それでも最後まで伸びていたし、シンエンペラーとは0.1秒差であることを考えると能力は高い。ノリも合っている感じがする。2ターンがどうかも操縦性はよさそうで、問題はないか。ただコメントを見ると目標はダービーとのことなので、ここで仕上げてはこない様子ではある。”

目標はダービーということなので、こっちの方がより仕上げてきてはいる。競争除外の影響はなく、ダービーを目標にしてきたことからも中間は順調。鞍上もノリで継続騎乗だし、後ろ過ぎなければチャンスはある。京成杯は時計面でも優秀で脱糞しながら走っても勝てるポテンシャル。

ビザンチンドリーム
もともとダービーで買おうと思っていた馬。
まずは皐月賞のメモから。

”無敗馬できさらぎ賞はウォーターリヒトにハナ差で勝利。フルゲートかつ中山は初めて。とはいえ前走は2馬身の大きな出遅れがありながらも大外から一気に差し込んできて1着。粗削りで幼く、出遅れも激しい馬ではあるが、末脚は今回のメンツでは最も鋭いと思う。差しの届く展開なら強いとは思うが、後ろ過ぎて届くかどうか。とはいえ、能力は高いので軽視もできない。”

皐月賞は4コーナーで不利を受けて13着。時計も速く、後方すぎてチャンスもなかった。出遅れはいつものこと。全く脚を使っていないし、皐月賞の影響はないとみる。折り合い面は多少の心配があるものの、東京はいいコース。ただ出遅れて後ろ過ぎて届かないということも十分に考えられるし、前残りしやすいレースであることを考えても展開面ではアーバンシック同様に向かない可能性が高い。

メイショウダバル
前走は皐月賞で17着。ゲート入りでテンションが上がり、掛かりまくってハイペースを演出してしまった。前走は展開面も考えると参考外。ただ依然として疲労面の心配はある。

以下は皐月賞のメモ。
”毎日杯はかなり強い内容ではあったが、重馬場で優秀な時計を出したことからも中2週だと疲労面で心配。また重馬場が得意な馬だろうし、良馬場だと厳しいかも。長距離輸送も初めてで、心配なことがちょっと多い。ただ能力は間違いなく高い。”

中間は放牧に出されているし、多少は疲労面は回復している。本来はそこまで折り合いの悪い馬ではないし、今回は前残りしやすいレースであることを考慮するとここは巻き返せるかも。毎日杯の内容はかなり評価している。

レガレイラ
皐月賞は6着。

以下は皐月賞のメモ。
”唯一の牝馬だが、すでにホープフルSでは牡馬相手に完勝の競馬。ゲートはチャカついて出遅れてしまったが、大外に出してからはいい瞬発力で差し切り。ここを取れるとダービーも狙える馬で、良い切れ味を持っている。しかも前走は大外を回しているので距離損も大きく、大外枠でさらに悪いコンディション。上り1位も2位の馬とは0.4秒差ついており、最後は加速ラップでの競馬。2.00.2という時計も過去最速のタイムであまり軽視する要素は見当たらない。ここは迷わず本命にしたい。”

前走の内容から人気は多少落としそう。ただなんだかんだいってルメール騎乗となれば人気はするだろう。前走は時計も速すぎたし、進路を作りながらの競馬で4コーナーでもモタれてスムーズさに欠いた。ホープフルS明けのレースということでまだ上積みもありそうだし、東京に替わるのはよさそう。ポジションが取れない分、差し切れずという展開も十分に考えられるのでそのあたりの割引は必要。ただ上述しているようにホープフルSの内容は強い。

ミスタージーティー、サンライズアースは抽選対象なので後回し。

まだ出走馬が確定していないが、現時点での印は

◎シックスペンス
〇ジャスティンミラノ
▲シンエンペラー
☆コンバガデーブース
△レガレイラ、コスモキュランダ、サンライズジパング、ショウナンラプンタ、ダノンデサイル、メイショウダバル
×ビザンチンドリーム、アーバンシック(どちらも3着固定くらいの気持ち)
穴?一枠の馬

全然絞れていないが、悩ましい部分も結構あるので今回は幅広めに。三連複ならジャスティンミラノ軸が無難。馬連、ワイドで高配当を狙うならシックスペンス、シンエンペラーあたり。ワンチャン狙いはコンバガデーブース。
レガレイラは評価は高いが、脚質を考慮すると今回は展開の恩恵が得られなさそう。逆にメイショウダバルが前走のような逃げをかました場合、届く可能性はある。ビザンチンドリーム、アーバンシックはともにいい末脚を持っているが、今回は展開面を考えて3着までと予想。

枠にもよるが、現時点ではこんな感じ。

枠が出ました。
抽選の馬も2頭とも突破したのでこれらの評価もかねて再度。

1 サンライズアース
今年のいい枠はサンライズアースが取得。鞍上もG1で怖い池添。ポジションはめちゃくちゃ取りやすいだろうし、周りの様子を見ていくとコメントがあるのでこの枠からどこまでやれるか。

2 レガレイラ
まあこの枠ならいつもよりは前につけるかもしれないし、鞍上もルメールなので軽視はできないが、メイショウタバルが取り消しで逃げ馬が不在。逆にハイペースになるのでは?とも言われているが、スローペースにヤマを張る。ただルメールなのでその辺もうまく対応してくるとは思う。

3 ジューンテイク
正直この馬が逃げてもいいとは思う。溜めても切れ負けするし、前々で決着をつけたいタイプ。サンライズアースも逃げるわけじゃないし、前につけたい馬で最も内枠なのがこの馬。インのいいポジションを取れれば。

4 ビザンチンドリーム
どうあがいても出遅れるので枠はどこでも良さそう。スローペース予想しているので今回は見送る。

5 ダノンデサイル
ノリが何をしでかすかはわからないが、枠としては内枠なので前につける可能性も考えて馬券には入れる。

6 コスモキュランダ
こちらも切れる脚はないが、スタートも速いわけではないし、鞍上はデムーロ。途中からまくる競馬をするかもしれないが、前走の疲れもあるだろうし、買っても抑えくらいの気持ち。

7 ミスタージーティー
距離が延びるのはいいが、前走は好位につける作戦に出て敗北。前走はペースも速かったし、前がつぶれるようなペースでもあったのでやむなし。ただそれでもジャスティンミラノは前で残っているし、力負けの分もあった。今回はメンツ的にも厳しいかも。

8 アーバンシック
穴党が買いそうで結局オッズがあまりつかないと思う。それとは別に、展開面での恩恵を得られないとみてここは思い切って軽視。

9 ダノンエアズロック
結局鞍上はモレイラ。前走は余裕のあるレースだったとはいえ、さすがにプリンシパルS組からは勝ち馬が出ないと思うし、モーリス産駒からダービー馬というのもあまり考えられない。レース後に距離はもっと短いほうがいいですねというコメントがされそう。

10 サンライズジパング
枠は悪くない。鞍上もここぞと時に怖い。

11 シュガークン
巷ではメイショウタバルの取り消しでシュガークンが逃げるのでは?と思われているようだし、キタサンブラックの弟として兄と同じ逃げをかますというのもロマンはある。とはいえ、青葉賞組で休養もなくここまで来ていることを考慮すると消耗度でここは買いたくはない。逃げるかどうかでいわれると周りの出方次第だとは思う。

12 シックスペンス
枠としては良い。川田だし、ポジションも意識してきそう。

13 シンエンペラー
高速馬場の適性があまり高くはないし、切れる脚もない。ということはこっちが逃げてもよいとは思うんだよね。3~4コーナーで手ごたえもなくなりやすいし、前々で運ぶ方がいい。そういう方に期待してシンエンペラーは買う。

14 コンバデカーブース
ちょっと枠が外になってしまったが、最も上積みのある馬だと思う。そんなに後方じゃないし、直線で外に出して一気に差し込んでくれれば。ただ展開面ではどうか。

15 ジャスティンミラノ
枠は外。ずっと7枠。軽視は無理だが、できれば。内が良かった馬。

17 ショウナンラプンタ
買いたい馬ではあったが、さすがに外枠すぎる。疲労もあったようだし、今回は軽視。

18 エコロヴァルツ
ただただかわいそうな枠。

以上で最終の印は
◎シックスペンス
〇ジャスティンミラノ
▲シンエンペラー
☆コンバガデーブース
△レガレイラ、コスモキュランダ、サンライズジパング、ダノンデサイル、サンライズアース、ジューンテイク

さて誰が逃げるか。誰が逃げるにしてもスローペースにヤマを張っているので去年同様スロー前残りレースを希望。
ただ去年のスロー前残りレースは正直レースとしてはダービーにふさわしくない低レベル戦だったと思うし、レースとしてはもっと騎手と馬の駆け引きを見たいのは確か。
去年のダービーを見てからやる気をなくしたというか、おもんな…って思ったのは事実。今年はぜひ楽しめるレースにもなってほしい。単純な前残りでも馬券が当たればそれはそれでいいが…。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?