2023年11月4日(土曜日)

始めたばかりなので、コロコロ加筆修正してます。
指数自体が間違っていた場合、必ず修正した旨を追記します。

■最初に
独自に算出した指数をテストとしてメモ代わりに使用しています。
試行錯誤しまくりなので参考にしないで下さい。責任は一切負いません。
見てる人が居るか分かりませんが、計算間違いや誤字等ありましたらご指摘ください。
見かたはただただ指数が高い順に左から右へ馬番を5頭記載しているだけです。
(例:1-2-3-4-5)
また、指数の後ろに( )で囲まれた数字がありますが、5番目以降の指数が僅差の場合に一応記述しています。
(例:1-2-3-4-5-(6)-(7) )

■ルールとか注意点
1. 仮想投資なので新馬と障害レース以外全て購入する。
2. 馬場状態や体重、調教などの良し悪しは考慮なし。
3. 馬券に絡んでいる馬が出走前取消になった場合、その馬券は無効とする。
※近走の指数をそのまま計算に入れている為、芝・ダート変わりや、前走長距離走った馬が今回短距離走る時などは指数自体意味を成さないことがあります。
※1000Mや2500M~など極端な距離のレースはブレが大きい場合があるので慎重に。
※1~2戦しかしていない競走馬ばかりの2歳戦は要注意。

■現在の仮想投資方法
(1頭軸) 1→2.3のワイドながし2点
(1頭軸) 1→2.3の馬連ながし2点
(1頭軸) 1→2,3,4の3連複ながし3点
以上1レース7点(700円)で現在テスト集計中
※今回から3連複を軸1にして3点に増やしてみました。

上記の買い方をリアルで真似しても年間で回収率100%超えなんてまず無理です。
新馬と障害レースを除く全レースを購入しているので、本来手を出してはいけない(回収期待値のない)レースも購入してしまっているからです。
もちろん僕の仮想投資の買い方も下手くそ←ここ重要

■結果(全レース終了後に記載)
仮想投資 21000円
回収 12090円
回収率 58%

やっぱり2歳の両重賞は荒れましたねー
上にも書いてますが、改めて安易に手を出してはいけませんね(笑)
逆に指数が人気薄で固まってたら買っても良いかもしれません
兎にも角にも手出さなくてよかったですわ…
ちなみに今日の勝負レース福島11の1-12のワイド本線で他少し買ってたのですが…辛い…
ただ全体としては軽傷で済みました。ではまた明日~

全レース終了後、5着内に入った馬番を太字で表記しています。
()内の数字は無視。
理想は1~3着を赤色、4~5着を青色みたいにしたかったんですが、noteはどうやら文字色変更に対応していないらしく断念しました。
馬券が当たるのも大事ですが、それ以上に記載している指数がどれくらい上位に食い込んできているかの確認が本来の目的でもあるので4~5着も含めています。

東京

3-8-5-2-11(-700)
② 3-5-12-11-7-(14)(+170)
③ 3-12-11-7-4-(1)-(5)(-700)
④ (新馬)
⑤ (新馬)
15-3-8-10-16(+350)
4-11-3-7-5-(9)(+800)
⑧ (障害)
⑨ 16-12-2-3-8-(5)-(15)(-700)
1-8-5-7-3-(10)-(9)(-700)
⑪ 11-8-3-7-6-(12)(-700)
4-2-1-8-6-(3)(-700)

京都

① 5-14-11-12-1(-700)
8-3-11-6-4(+390)
10-7-5-12-9-(4)(-700)
5-1-2-4-3(-700)
⑤ (新馬)
⑥ (新馬)
3-10-6-8-5-(7)-(11)(+6480)
10-5-2-7-4-(12)(+2310)
4-1-9-10-3-(6)(-700)
16-13-1-8-5(-700)
⑪ 5-7-13-17-14(-700)
10-7-4-3-9-(5)(-700)

福島

① 1-8-10-6-4-(7)-(9)(-700)
7-11-13-1-6-(4)-(10)(-520)
4-6-3-1-10-(2)(-700)
9-4-1-5-2(+560)
⑤ (新馬)
6-13-10-3-2-(7)-(8)-(1)(-200)
6-5-9-8-13(-350)
4-1-11-8-3-(5)(-700)
⑨ 14-1-11-5-12-(3)(-700)
⑩ 13-3-5-16-7-(14)-(12)-(6)-(8)-(15)(-700)
12-1-5-6-7(-700)
⑫ 6-1-5-7-11-(3)-(2)-(10)(-700)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?