【引きこもりの辞めどき】引きこもりは〇〇だったら即やめよう!

皆さん、こんにちは。元10年ニートです
名前の通り、僕は10年間ニートでした。

今回はニートのやめ時について話そうと思います。それって一体いつかというと、はい、そんなものはないですよね。
多くのというか、全ての現役ニートの方がそう思うのではないかなと思います。僕もそうでした。
絶対的に、それ以外ないでしょって感じでしたね。
はい、では逆にあるとしたら、それは一体いつで、どう対応したらいいんでしょうか。今回、そのあたりについて考えてみました。またそのやめた時の年齢が30代以上だったら、ニートが高齢で社会復帰したらどうなるのかって話をしようと思います。

ではまず、仮に当時のニート時代の僕が、この動画のサムネを見たらどう思うかを想像してみます。
「ニートのやめ時っていつ??あるの??」って、、そんなもんねえよ、アホかって、イラついて
即行でスワイプして別の動画を見てたと思います。それくらいニートにとって、「やめ時なんてない」っていうのが共通認識ではないでしょうか。

一方で全国の「元ニート」の方はこのサムネを見たらどう思うか。おそらく、やめ時はあるよねと思われるのではないかなと想像します。正確には「やめ時がある」というよりは、「やめ時が来る」というのが近いかなと思います。

ここから先は

4,941字
この記事のみ ¥ 200

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?