見出し画像

EWSのエイプリルフール2023

どうも、シナリオ担当ろこやるくです!
ゲーム制作サークルEWSの2023年エイプリルフールネタまとめとちょっとアレな裏話つきです。

1.どんなネタ?

Twitterにて紙芝居風イラスト計14枚で載せました。
ろこやるく作の小説「快晴の空に」の主人公「真田宗治」が、EWSゲーム作品の世界を就活を通して体験していく、というものです。
いわばクロスオーバーってやつですね!

(1)登場キャラと作品について

EWSからは、『トゥインクルみるく』『魔法少女育成進化録☆』の2作品のキャラが登場しています。
以下記事で内容&ゲームURLを紹介しております↓

『快晴の空に』は、EWSシナリオ担当のろこやるくが個人で執筆している小説です。
ノベルアップ+等で公開中です↓
(※現在改稿中のため更新停止)

(2)本編はこちら

題して『そうじくん の しゅうかつにっき』。
以下、ツイート引用。クリックして閲覧いただいた方が見やすいかもです。
(引用は手抜きじゃないもん、情報元の明確化だもん……)

■その1

■その2

■その3

■その4

……というお話でした。
やりたい放題やらせていただきました!
とても楽しかったです。


2.裏話

今回のエイプリルフール作業の中での裏話を、いくつか挙げてみました。
この裏話で、EWSの中の人たちのことが良くも悪くも分かってしまうかもしれないです。

(1)夏野菜カーニバル

説明するより見ていただいた方が分かるかもしれない……。
以下、実際のやりとりスクショです。
(※黒メッセージはOzeさん、緑メッセージはろこさん)

右の絵が凶悪

夏野菜カーニバルってなに。

そして、最終的にOzeさんからいただいた絵がこちらです↓

ツッコミどころの多い耕作

なんで耕してるのに夏野菜ダイナミックに収穫してるんですか。
よく見たらお日さまが山の手前にあるんですがどういうことですか。

まだまだ突っ込みたいところがたくさんあるのですが、ここは当記事をご覧の皆さまにお任せしたいと思います……。

(2)でも管理はしっかりしてました

下図のようにExcelで作業状況や担当者をろこさん側で管理しておりました。
ご覧の通り、30日時点であと6枚描かねばならぬ状況でした笑

ろこさんはやたらまとめたがる性質

(3)アイアンメ●デン欲しい!!

紙芝居の絵は計14枚を半分ずつ担当して描いておりました。
ろこさんの担当した絵の一つにこれがありました↓

同居人の少女こと姫奈ちゃん

こちらは宗治くんと同じく、「快晴の空に」に登場する女の子、美山姫奈です。
当初はこれで完成のつもりでした。

ですがOzeさんは唐突に、この絵にこんなアイディアを出してくれました。

物騒アイディアは突然に

そうして送られてきたのがこちら↓

好きなア●アンメイデンを選んでね

これは宗治くんも就活せざるを得ないですね!

でもなんで2枚あるのか、ろこさんにはよく分かりません。
分かる気がしないでもないけど、何がなんでも分かりません。

(4)たこやき

なんかシンクロしてたんでしょうか。
合わせたわけでもないのに、こんな偶然の一致も。
まずは2枚の画像をご覧ください。

これはOzeさんの描いたやつ↓

キレイなコピペ雑コラと宇宙そうじくん

これはろこさんの描いたやつ↓

ハイボールとカシスオレンジ

おかわりいただけただろうか?
ここです。

スコーピオン「たこやき」
メニュー「たこやき」

なぜ適当に選んだワードが偶然被るんですか。
とってもミラクルですね!

(5)おわり

有名なパロディで紙芝居はおわりです。
エイプリルなので、春らしくたんぽぽさんを咲かせてみました。

その者――

3.さいごに

全イラストが仕上がったのは4月1日の午前3時でした。
夏休みの宿題は二人とも最終日3日前から始めるタイプなもので……笑
おそらくEWSは来年もまたやります……!

EWSに関わってくださっている皆さまのエイプリルフールも楽しませていただきました。
来年も楽しみましょうね!

あと宗治くんによい就職先があれば紹介してあげてください。
インターンシップでもアルバイトでも見学でも。


本年度も、皆さまとEWSにとってよい一年となりますように。

(記事作成:ろこやるく)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?