ウォーキング:湖西連峰と大知波桜
湖西連峰の神石山に登り,知波田側に降りて,大神山八幡宮の大知波桜を見に行った。
出発点はJR新所原駅。
駅前から北へ進む。突き当たりのT字路に,「湖西連峰」の道標があった。
駅から17分ほどで新池に到着。この反対側(西側)には梅田親水公園がある。今回はそちらには寄らず,この東側から新池を回る。
湖西連峰への登山口。
ウマが置いてあるが,しばらくは車でも行けそうな幅広の道。
梅田峠の道標。見にくいが,左が「仏岩約20分」右が「嵩山展望台約10分」となっている。
左へ行くと比較的新しい道標。写真では見にくいが,中央には「ここは梅田峠」と書いてある。この形の道標は,この先,ポイントごとに設置してある。
しばらく行くと,道の脇に地蔵。石のほか,素焼きのものも多数あった。(あとでわかったのだが,「あら環像」というのだった)
仏岩に到着。どこが「仏」なのかよくわからないが。
岩の隙間からちょっとした眺望が。遠州灘だ。
分岐点に来た。ラクダ岩は,コースからちょっと外れるが,約5分と書いてあるので行ってみた。
ラクダ岩。岩がラクダの背のように並んでいる,ということだろう。
先に進んでみると,眺望のいいところに出た。
浜名湖に遠州灘。中央には浜松のアクトタワーも見える。
この先にも道は続いているようだが,どこに出るのかは不明。先ほどの分岐点に引き返す。
神石山到着。
左へ行くと二川TV中継所を経て葦毛湿原に出る。これから進むのは右。
いい眺めだ。平日だが思ったより多くの人が来ていた。
324mという低山で登りやすいからだろう。梅田からここまで,若干の急坂はあったがたいしたことはなかった。湖西市の湖西・新居観光協会が出している湖西連峰ハイキングマップによると,新池の登山口からここまで80分と書いてあるが,速めのペースで歩いて60分強だった。
今日のコーヒーは持参。家で淹れたのを水筒に入れて持ってきた。おやつもコンビニではなく,前日にスーパーで購入。
休憩後多米峠方面へ出発。
10分少々で雨やどり岩に到着。道標には中央に「ここは雨やどり岩」,右が中尾根分岐,左が神石山と書かれている。
ここからの道は,結構な坂があり,梅田峠ー神石山の道より大変だろうと思った。神石山から20分で中尾根分岐に到着。ここを右に折れて大岩に向かう。
雨やどり岩付近であった人に教えてもらった,「パラダイス」の入口。石が門柱のように積んである。湖西連峰ハイキングマップには書かれていないし,標識もないから,話を聞いていなければそのまま通り過ぎただろう。
1分とたたずに眺望のいいところに出た。神石山の山頂より広く見渡せる。富士山には雲がかかっていたが,雲がなければ見えるはずだ。左の木の幹に写真が貼ってあった。
神石山から45分ほどで大岩に到着。
このルートは結構な急坂があった。この先も急坂が続く。降りるにはいいが登るのは大変そう。
分岐点に来た。道標が2つ。左の道標には絶景ポイントとして「中尾根パラダイス」が書かれている。しかし,前述のように,現地に標識はないから分かりにくいかもしれない。
「知波田駅 中尾根登山口」の方へ向かう。
まだまだ結構な急坂がある。
神石山から70分ほどで中尾根登山口に到着。これで山道は終わり。舗装路はオレンジロードだ。
浜名湖に出て,国道301号線を湖畔沿いに進む。
「はまなこ みんなのカフェ」に到着。
カウンター席でランチメニューのメキシカンタコライス。
右上に犬の写真があるが,この店にいる柴犬。2頭いて,どちらもなつっこく寄ってくる。あとから来た客もしきりに「かわいい」と言っていた。
食後,ちょっと時間に余裕があったので,利木大池へ。
まあ,どうということのない池だが,Googlemapにあったので。
引き返して大神山八幡宮へ。新聞で大知波桜が紹介されていた。早咲の桜だ。
門前に大きな桜が1本。
なかなかの由緒のある神社だ。
この時期,大知波田桜を守る会によって境内に幟が出されている。
桜にはメジロが数羽来ていた。望遠レンズでないととらえるのはちょっと難しい。
このあとは知波田駅から天浜線で新所原に戻って帰路についた。
本日の歩数 30058歩。