見出し画像

年末振り返り「よく使ったプラグイン」3選

 こんにちは。狂気のUAD信者・斉藤です。
 私自身、「今年よく使ったプラグインはこれ!」って記事をよく見に行くので、自分も書いてみようと思いまして。

「今年使った」というか「いつも使っているプラグイン」になってしまいましたが!笑

 んじゃあ、いっくぞー٩( ´ω` )و


1 Shadow Hills Mastering Compressor

ごちゃごちゃして見えるけど触るノブは半分

 一番使ったプラグインかどうかはわかりませんが、「一番役に立ったプラグイン」ではありますね。
 ボーカルを前に出す時はUADの1176コンプが楽でファーストチョイスにしちゃうんですが、うまくいかなくて他のプラグイン挿してごちゃごちゃになった時にShadow Hillsを挿したら一発で解決、ということが多いです。

 1176ってクセがあるので、そのクセに合わせて使うならいいんですけどつい使ってしまい、結果が振るわないというか。

 Shadow HillsのDiscreteコンプはクセがなくて、何に使っても後悔することがありません。
 こう言い切れちゃうコンプは通常「無難すぎる」とか「デジタルコンプ特有の透明感のあって素っ気ないやつ」みたいなのが普通ですが、そういうのとも違いアナログくささがあります。
「透明感はあるんだけどアナログ機器のエッセンスがある」と評したいコンプです。

 ちなみにShadow Hillsには「A Class」という別バージョンもありますが、あまり差がわかるほど使い込んでないので通常バージョンをよく使っています。

 安いときで3,600円で購入。マジおすすめ。

2 UAD API 500 Series EQ Collection

API550A。EQはこれでいいかも

 UADのAPI550Aをよく使います。
 私はFabfilter Pro-Qなどのグライコをあまり使わずにミックスをしています。海外プロデューサーが言うところの「外科的なミキシング」をすることをあまりせず、耳で判断してイコライジングをしていこうじゃないか、と思っています。

 ……が、これが難しい。耳で判断とかムリムリ。ボーカルの出音なんて刻一刻と変わるのにどこの地点の音を基準にすればいいねん。視覚的にわかりやすいグライコ使いたーい。
 とやさぐれる中で、①掛けた音がわかりやすい、②濁りにくい、③やりすぎない、と三拍子揃ったAPI550Aは使いやすい。

 EQカーブを見るとかなり大きいQで影響を与えているようですが、プロポーショナルQという「大きくイコライジングするほどQ幅が細くなる」という特徴があるからか「掛けすぎ」を防げる方のEQだと思っています。

10kHzを+2dBするとQ幅が広いですが……
+6dBするとQ幅が細くなっています

 API550Aは「API特有のカラッとした音」と言われることもあり、確かに湿った音は出さない方ですが私はそれなりにニュートラル寄りの個性を持ったEQだと思っています。
(高域にクリスプなカラッとした帯域があるけど)

 EQはほぼこれで一本化している……と言いたいのですが、私の使っているのはApollo Twinなので書き出しの時に「DSP占用率が高いぞオラァ!」と叱られることもしばしば。

 意外と占用率が高い(というかチャンネルにバシバシインサートできない)ので、Native版が出てほしいですね。(WavesのAPI550Aも持ってるけどUAD持ってるとついUAD使っちゃう)

 いくらで買ったかは忘れたけどたぶん75ドル(10,000円)以内だったと思う。お布施なんて数えるものでもないしな! ハッハッハ(信者の目)

3 Sonnox Oxford Inflator

古いって言うな

 知らない人はいないでしょう。いや逆に古すぎて知らない人もいるかも。SonnoxのInflatorです。

 要するにマキシマイザーなんですが、普通のマキシマイザーと違って倍音の付加をしてくれる…らしいです。測ったことないから知らん。

 私はヒップホップやダンス音楽を作るので、「作曲自体は終わったけど“太さ”が出てない」というときにこれでGOMAKASHIて行くことがあります。

ごまかしていくゥ~↑↑

 俺のマスターには最初からインサートされていて、最後に「EFFECT」ノブを良い感じになるまで上げるだけ! かんたん!

 リミッターやマキシマイザーで味付けをするのは疑問があるかもしれませんが、音が良けりゃいいんだよの精神でいきましょう。

 超有名どころだと思うんですが、使ったことがなければ一度お試ししてみてほしいです。セール時を狙えば5,000円以下で手に入るし。

4 終わりに

やりたいだけだろ

 実際、「一番使ったプラグイン」となるとUAD 1176あたりになるのでしょうが、「ないと困ってしまうプラグイン」としてはShadow Hillsが入ってきますね。

 他にもVertigo VSC-2も何に使ってもいいくらい優れたコンプですが、設定項目が少ないという点でShadow Hillsに軍配が上がるかも。曲作ってる時にリリースが何msだの考えたくなくないですか? 俺だけ?

 終わります。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?