マガジンのカバー画像

ビジネス記事

609
音楽情報バイラルメディア「EVENING」は、音楽業界に関連するニュースやエンターテイメント情報を提供するWebメディアです。本マガジンでは、ビジネス関連の記事をお届けいたします。
運営しているクリエイター

2022年1月の記事一覧

アイドルグループ「アンフレディア」メジャーデビューが決定!! 名曲「M」の作詞をした富田京子(ex.プリンセスプリンセス)作詞&岡野ハジメがデビュー曲をプロデュース!

アイドルグループ「アンフレディア」が1月30日(土)に新宿アルタKey Studioにて行われたイベント「lopi lopi x YUMENOHANASHI Presents 夢の扉Vol.2」内「アンフレディア超重大発表 Key Studio動員重要ライブ」にて22年8月にメジャーデビュー!&新メンバー追加オーディションを行う事を発表した。 メンバーと共にこの「超重大発表」を聞くために多くのファンが新宿アルタKey Studioに集結。 そして、ライブ終盤に新宿アルタK

山田みつき(燃えこれ学園)生誕祭を開催。「これからの燃えこれ学園を引っ張っていける存在になりたいです」と力強く宣言!

燃えこれ学園が、月2回のペースで行なっている「ライブ配信」。2022年1月18日(火)に行ったのが「山田みつき生誕祭」。当日の模様を、ここにお伝えします。 いつもならライブの後半や終盤など盛り上がりの場面に持ってくることの多い「Re-START」を、この日はライブの冒頭に持ってきた。そこへ新鮮さを覚えていたのはもちろん。感情をグーッと高ぶらせる楽曲から始まったことで、気持ちが急に熱く沸きだした。しかも、この日は「Re-START」のMV時の衣装姿。途中、三浦千鶴と高未悠

Shurkn Papがドライブをテーマにしたアルバム『Call Me Mr. Drive 2』を2月11日にリリース&先行シングル曲「MY HOOD」MV公開

姫路を拠点に活動をするラッパーShurkn Papがメジャーデビューアルバムから半年ぶりとなる新作 『Call Me Mr. Drive 2』をリリースする事を発表。 アルバムより先行シングル「MY HOOD」のMusic Videoを公開。 本楽曲はタイトルの通り地元への愛を歌っており、Shurkn Papが車に乗っている情景が浮かんでくる内容となっている。 ■ Music Video(Youtube)リンク Shurkn Pap - MY HOOD なお本楽曲が収録さ

初音ミクシンフォニー2022、サントリーホール公演に続き、横浜、大阪公演が開催決定‼

初音ミクシンフォニー2022として、今年開催が決定しているサントリーホール公演に続き、パシフィコ横浜で行われる横浜公演と初の会場となるザ・シンフォニーホールでの大阪公演が決定した。ザ・シンフォニーホールは、サントリーホール公演同様、クラシック音楽専用コンサートホールとなり、映像演出などを行わないフルオーケストラによる生演奏となる予定。横浜公演は、従来の映像演出有りの形態となる。 また、来週2月2日(水)発売の初音ミクシンフォニー2021横浜公演の模様を収録したBlu-ray

山崎円城(F.I.B JOURNAL)と栗原務(Little Creatures)によるNoise On Trash、19年ぶりの新曲リリース&MV公開

Noise On Trashが本日1月26日にデジタルシングル「Your Choice 21」をリリースした。 Noise On TrashはF.I.B.JOURNALの山崎円城とLittle Creaturesの栗原務によるユニットで、1999年〜2002年の間に5枚のアルバムをリリース。 ファッション誌commons & senceの為の楽曲制作や、BEAMS RECORDSなど多数のコンピレーションに参加したのちに解散し、2016年より活動を再開、 この度約19年ぶり

GANG PARADE、新曲「PARADE GOES ON」配信開始!スタジアムを駆け回るミュージックビデオも解禁!

2022年1月1日に再始動を果たした音楽事務所WACKに所属する10人組アイドルグループGANG PARADEが、1月27日(木)に新曲「PARADE GOES ON」を配信リリースした。 1月1日読売新聞の朝刊広告にて再始動を突如発表したGANG PARADEだが、その新聞広告にて掲載されていたリリックこそが、「PARADE GOES ON」の歌詞となっている。“パレエドは続く”という力強くポジティブな決意に満ちた楽曲を是非堪能いただきたい。 更に、「PARADE GO

大阪の大学生からなるプログレッシブR&Bバンド、um-hum(ウンウン)。札幌FM局のメガプレイ曲含むセカンドミニアルバム『steteco』をリリース!

昨年5月にリリースされたファーストミニアルバム「[2O2O]」がタワーレコードスタッフが推薦する「タワレコメン」に選出。bounceが選ぶ2021年の100枚にも選ばれました。 その先行シングル「Ungra」がJ-WAVE「SONAR TRAX」に選出され、TOKIO HOT 100にもランクイン。 またアルバム収録曲「続予報」がRakuten Fashion Week Tokyoにて公開となった『naokitomizuka ナオキトミヅカ 2022 S/S』のコレクショ

ニューヨークがMCを務めるYouTube LIVE音楽トーク番組「TALKIN’ ABOUT」02/07生配信ゲストに、少年T、BMK、predia、@onefiveの出演が決定!

YouTube LIVEにて毎月1回配信中の音楽トーク番組「TALKIN’ ABOUT」は、ニューヨークがMCを担当し、毎回様々なアーティストを迎え、ゲストの様々な “ABOUT ~について” をユル~くトークする内容。 次回02/07生配信ゲストに、少年T、BMK、predia、@onefiveの出演が決定。各ゲストのバズりネタをニューヨークが深堀していくクロストークは必見。各ゲストによる番組連動の商品販売、オンライン特典会なども合わせて実施される。なお、番組の過去アーカ

アイドルグループ「ナナランド」が、週刊誌初表紙を飾る。メンバー「峰島こまき」の水着グラビアも掲載...

2021年に開催された世界最大級のアイドルフェス「TOKYO IDOL FESTIVAL 2021」に出演する6組のアイドルグループから6名の選抜メンバーが集結し、2021年9月29日に発売された『週刊SPA!』にて水着グラビアを披露、グループ全員での表紙掲載、インタビューページへの出演をかけて、熾烈な投票バトルを繰り広げた。 開票の結果、ナナランド・峰島こまきが第1位を獲得した。 今号では、その優勝特典として、峰島こまきが所属するアイドルグループ・ナナランドが、本誌の表

音楽NFTで100万枚ヒットを狙う。電子音楽プロデューサーの「デッドマウス」とロックバンド「ポルトガル・ザ・マン」が最新曲を発表。

電子音楽プロデューサーの「デッドマウス(deadmau5)」とロックバンド「ポルトガル・ザ・マン(Portugal. The Man)」が、最新曲を100万枚のヒット曲とすべく、音楽NFTとしてリリースすることを発表した。 彼らは、近年音楽リスナーのスタンダードとなった音楽ストリーミングサービスではなく、NFT(ノンファンジブル・トークン)技術を活用し、業界に新しい流れを持ち込もうとしている。NFT(Non-Fungible Token)とは非代替性トークンと訳され、代替が

竹内アンナ、3/2発売『TICKETS』ジャケ写&収録楽曲公開!完全限定生産盤の詳細も発表。

シンガー・ソングライターの竹内アンナが、3月2日(水)にリリースする2ndフルアルバム『TICKETS』のジャケット写真と収録楽曲を公開した。ジャケット写真は初回限定盤、通常盤と異なるデザインとなっており、1曲1曲がいろんな場所・時間に連れて行くチケットでありたい。という竹内の願い通りの作品となっている。 また収録楽曲も全曲公開され、昨年配信リリースされた「ICE CREAM.」、2MC+5人の楽器隊からなるヒップホップバンドAFRO PARKERとのコラボ「Now For