マガジンのカバー画像

ビジネス記事

609
音楽情報バイラルメディア「EVENING」は、音楽業界に関連するニュースやエンターテイメント情報を提供するWebメディアです。本マガジンでは、ビジネス関連の記事をお届けいたします。
運営しているクリエイター

2020年12月の記事一覧

嵐、大みそかで活動を休止も、感動のフィナーレにむけ感謝の声も...

Quote source: https://online.johnnys-net.jp/s/jno/page/ThisisARASHILIVE 本日、大みそかで活動を休止するジャニーズのアイドルグループ「嵐」が、オンラインライブ 「This is 嵐」でその活動のフィナーレを飾ることになった。 新型コロナウイルスで音楽業界自体への影響が大きい中、オンラインライブ の形でファンの声に応える形となる今回のライブだが、今まで何度もライブを開いた東京都内の会場の周辺では、ホテルの

BTS、2020年に世界を制した「Dynamite」の裏にある投資戦略とは...

Quote source: https://twitter.com/BTS_jp_official 2020年、最も音楽シーンで世界を動かしたアーティストは誰だろうか? この問いに答えるには、彼らの名前を置いては難しいだろう。そう。そのアーティストはBTSだ。言わずもがな、彼らはBig Hit Entertainmentに所属し、世界の音楽シーンでも最高の評価を得ているK-POPアーティストだが、2020年を通してその活躍は目覚しく、日本の音楽業界にはない影響力を持ってい

有料
380

Spotifyが2021年前半に韓国でサービス開始することで変わるコトとは...

2020年12月17日に、Spotify(NYSE:SPOT)は、2021年前半に韓国でサービスを開始すると発表した。 今回のサービスローンチにより、世界で最も人気のあるオーディオストリーミングサブスクリプションサービスであるSpotifyが、韓国のリスナーでも利用できる事になる。韓国の音楽業界からは、BIGBANGやBTSに代表される様に、世界の音楽シーンに認められるアーティストが輩出されて久しいが、Spotifyが韓国国内でサービス展開を始めるのは今回からとなる。これに

エイベックス、希望退職者を募り103名、約13億円を特別損失として計上見込み。

エイベックス株式会社は、2020年11月5日に公表していた希望退職制度の実施結果を公開した。 当初、音楽事業の一部及び全社間接部門に在籍する40歳以上の社員(2020年10月31日時点の該当社員数 443名)を対象に今回の募集が掛けられていた結果、103名の応募者となった。また、今回の希望退職制度の実施結果に伴い発生する特別退職加算金等の費用は、約13億円を見込んでおり、2021年3月期第3四半期連結会計期間において特別損失として計上する予定とのこと。 同社では、2018

エイベックス、自己株式立会外買付取引(ToSTNeT-3)で240万株・約26億円の自社株買い

エイベックス<7860>は、12月28日に同社が発表していた、立会外買付取引による自己株 2,397,600株(約 25億8,461万円)を取得したことを12月29日に発表した。 29日8時45分に東京証券取引所の自己株式立会外取引において、1株1,078円で買い付け委託を行うことを事前告知の上、実施した。なお、当初の上限株数 270万株を取得した場合の自己株式を除いた発行済株式総数に対する割合は6.18%の見込みであった。 ToSTNeT市場は、東京証券取引所が運営する

THE YELLOW MONKEY、「シーズン2」最後の夜に「聖地」で誓った再会とは...

THE YELLOW MONKEYの結成30周年記念ライブ「THE YELLOW MONKEY 30th Anniversary LIVE」のファイナル公演「30th Anniversary LIVE -BUDOKAN SPECIAL-」が2020年12月28日、日本武道館にて開催された。 ちょうど1年前の2019年12月28日、THE YELLOW MONKEYは自身初のドームツアー「THE YELLOW MONKEY 30th Anniversary DOME TOUR

あいみょん、ライブツアー2020レポートを公開。「満月の夜なら」も披露

提供:株式会社ワーナーミュージック・ジャパン 12月27日、あいみょんが全国アリーナツアー『AIMYON TOUR 2020 ミート・ミート』の最終公演をマリンメッセ福岡で開催し、ツアーの全日程が終了した。 今回のツアーは新型コロナウィルス感染拡大の影響を受け、延期や規模の縮小がありながら、11月30日の大阪城ホールを皮切りに、全国5都市で10公演を開催。ここでは生配信とテレビでの生中継も行われた12月13日のさいたまスーパーアリーナ公演のレポートをお届けする。 場内が

indigo la End、『あつまれ どうぶつの森』にアルバム「夜行秘密」がモチーフの「indigo島」を公開!!

提供:株式会社ワーナーミュージック・ジャパン indigo la EndがNintendo Switch用ソフト『あつまれ どうぶつの森』にて、2月リリースのNew Album「夜行秘密」をモチーフにした「indigo島」を公開した。 「indigo島」は『あつまれ どうぶつの森』をプレイしているユーザーが夢見機能を解放すればだれでも来島可能で、New Album「夜行秘密」や過去の作品をモチーフにデザインされた島。メンバーがそれぞれ島の住民として生活しており、部屋もこだ

ドラマストア待望の新シングルを公開。お正月キャンペーンも開催決定!!

提供:Ladder Records 4月にリリースした「可愛い子にはトゲがある?」が2020 年間USEN HIT インディーズ・ランキングにて1位を獲得した関西発正統派ポップバンド「ドラマストア」初のトリプルA面シングル「希望前線/ knock you , knock me / 回顧録を編む」の収録内容が解禁された。今回も盛り沢山の内容となっている。 2021年3月10日(水)リリース トリプルA面シングル 3rd Single「希望前線/knock you , kn

米津玄師、「news zero」新テーマ曲で語る社会と向き合う姿勢とは...

Quote source:https://twitter.com/natalie_mu 米津玄師(29)が、日本テレビの報道番組「news zero」の新テーマ曲を手掛けることが公表された。楽曲は2021年1月4日の番組内で初披露されるとのことだ。 今回のテーマ曲の制作に当たり、米津玄師は「(現代社会は)白と黒、善と悪と言う、そう言う単純な二項に分けるのではなくて、グラデーションがあったりする」「そう言う部分を一度解きほぐして、言葉にしたり音楽に還元したりすることが一番や

「西部警察」3枚組のサウンドトラック盤収録曲が一挙サブスク解禁!

提供:株式会社テイチクエンタテインメント 石原軍団の盟友、石原裕次郎と渡 哲也の誕生日となる本日12月28日、テレビ朝日系放映TV映画「西部警察」サウンドトラック盤収録の全60曲が、各音楽サブスクリプションサービスにて一挙解禁された。 同作品は、1999年2月24日にCDリリースされた「西部警察シリーズ」の人気トラックを網羅した内容となっており、番組ファンならずとも、放送当時をサブスクリプションにて身近に懐かしみ楽しんでみてはいかがだろうか。 また、石原プロの俳優・歌手

PARADISES、新メンバーオーディション完結!! 新メンバー「ウタウウタ」が加入した新体制とは...

提供:株式会社ワーナーミュージック・ジャパン 今最も話題の音楽事務所「WACK」に所属するアイドルグループPARADISES(読み:パラダイセズ)が、現在進行中である同事務所所属の育成ユニットWAgg(読み:ワッグ)より新メンバーを追加するオーディション「PARADISESの素晴らしき未来」の最終審査『「PARADISESとWAggの素晴らしき未来 -FINAL STAGE-」FINAL MISSION』を12月26日にサンリオピューロランドで開催し、10月から始まったオー

ザ・コインロッカーズ、2年間の成長が刻み込まれた新アルバムとは...

提供:株式会社ワーナーミュージック・ジャパン ザ・コインロッカーズが、結成2周年を記念したライブ配信イベントでファーストアルバムリリースを発表した。ザ・コインロッカーズは、2018年12月23日結成、2019年6月19日にドラマ「俺のスカート、どこ行った?」(日本テレビ)の主題歌「憂鬱な空が好きなんだ」でデビュー、現在までCDシングル2作品、デジタルシングル2作品をリリースしており、発表されたファーストアルバムは3月24日発売。2年前、音楽、楽器ともに初心者メンバーを含んで

yonawo アルバム「明日は当然来ないでしょ」リリースワンマンツアーライブを開催!!

提供:株式会社ワーナーミュージック・ジャパン 12月23日、yonawoが『yonawo 1st full album「明日は当然来ないでしょ」release one man live tour』のファイナルとなる東京公演を、TSUTATA O-EASTで開催した。 11月11日にファーストアルバム『明日は当然来ないでしょ』を発表し、さらなる注目が集まる中、今回がバンドにとって初となる全国ワンマンツアー。この日は生配信も行われ、多くのファンが彼らのライブを目撃した。 ア

有料
380