見出し画像

フリートーク~の…ピンクリボン活動!

こんにちは!
「Evening House」のライター『あまちゃん』です。

※「Evening House」とは「Clubhouse」で月曜日~金曜日の17:15~17:45
素敵な女性リーダーたちがたくさんの学びとともに笑いも提供してくれる【夕活】トーク番組です。

※Clubhouseの規約上、外部への発信にはスピーカーの方の同意が必要なため、取り上げる際にはご連絡をさせていただきます。運営モデレーターからは許可をいただいております。

この日はフリートークの日でしたよ!

相変わらずお忙しい皆さんですが、朝から晩までバタバタ働いて…なんてことは無くって、

やはり、それぞれに充実しまくりの1日だったようですよ。

画像1

今日何してた?

この質問から始まったこの日のトーク。

あさみんのお子さんは、入院中とのことでつきそい入院のお話から。

お子さんが入院中は親御さんもシャワー使えるとのことでした。
お昼はお金を払ってお子さんと同じ病院食を食べていて、
薄味でおかずが少なく、白ご飯が多い~!と

今までおかずとビールの生活だったあさみんは嘆いていましたが(笑)炭水化物のおかげか、体調が良いそうです。

読んだ書籍のお話になり、皆さんが読んでいた「習慣が10割」

「9割じゃなくて、とうとう10割なのね!」とガハハと響子さんが笑っていましたよ!←響子さんの笑い方ってめちゃくちゃ元気が出ませんか?( *´艸`)


紗絵子さんは起業家としても母としても大忙しの日で、

朝6時からメルマガ書いて子どもを送って
会議をしながらネイルをして

13時からは養成講座をして
子どもを迎えに行って
息子を送って今…、とのお話でした。

お盆はゆったりだったけど、日常が戻って来た!
楽しいから忙しくても元気!

と元気に話されていました。

画像2

健康診断のメニューに迷う人多し

響子さんはしばらく健康診断を受けていないとのこと。

「メニューがあり過ぎて何を受けたらいいのか分からない」と話されていました。

確かにオプションがたくさんあって、財布と相談…となると悩みますよね。

そこにタイムリーなお話をして下さったのがyokoさん!

明日検診だそうですが、yokoさんの会社では

健康診断の際にナビゲーターさんをお願いしているそうで

家族の病歴などを見て、社員さん各自に合ったメニューの検診を選んでくれるそうなんです!

これはとっても有難いシステムですよね!

画像3

忙しい女性こそ検診を!

そんなお話から、スピーカーに上がって来られたMariさん。

Mariさんは今、「ピンクリボンイベント」のチャリティーを企画されていて、メインスピーカーの皆さんが、各地から応援しているそうです!

「忙しい女性こそ自分を後回しにしないで、普段からケアして欲しい!きちんと乳がん検診を!」と呼び掛けていらっしゃいました。

「どうしたらもっと気軽に検診に行けるかな?」

「女性起業家こそ受けて欲しいよね!」


そんな話をする中「私、知り合いがいるので検診車呼べますよ!」と颯爽と現れたおおもとわかこさん!

「おおぉおぉぉぉおおお!!!」とイブハ全体が湧きました!


そんな心強い協力者がどんどん集まるEVENING HOUSE!


あなたもスピーカーに上がって「こんなことやりたい!」を宣言してみて下さい!

きっと大きなヒントが得られて、夢へぐっと近づくことが出来ますよ!


月曜から金曜の17時15分から17時45分までの
evening house!Facebookグループはコチラ↓↓↓

evening houseFacebookグループ


最後までお読みいただきありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?