見出し画像

レトロなアナログ目覚まし時計をお迎えした(笑)

今朝も寝坊した。

二度寝の常習犯で、どれだけ意識していても起きられない^^;
もぉ~ビョーキだな┐('~`;)┌

爆音アラームも、電池交換して翌朝は鳴ってくれたけど・・・。
今朝はダメだった_| ̄|○
いつか本当に寝坊して、遅刻しそうな気がしてならない(笑)


以前も検討したことがあったけど、
今度の目覚ましは『光』にしようと思って情報を探し始めている。

それまでの繋ぎとして、安いツインベルの目覚ましを買ってきた(笑)

頼むよぉ~(><。)。。。


✼••┈┈••✼••┈┈••【過去の振り返り】••┈┈••✼••┈┈••✼

R4.03.6

地鎮祭の時神主さんのコトバ(笑)
私の中では、きっと永遠に残しておきたいエピソードになるんだろうな^^;

母も、とても喜んでいた^^*

隣家の人は、建築中からよく声を掛けてくださっていた。
良いお付き合いができると思っていたんだけど・・・。


✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼

R5.03.6

勤務先の社長が詐欺に遭った。

なんだろうね・・・。
詐欺に引っ掛かりやすい人なのかしら?

昔、何かで見たことがある。
一度でも訪問販売に引っ掛かると、
表札などに目印を付けられて標的にされやすいとか何とか・・・。


先日、これまた社長の話なんだけど(笑)

私に「心拍を測定できるスマートウォッチ知らないか?」と聞いてきた。
メカ音痴の私に聞くな!って思って、
「アップルウォッチで良いんじゃないですか?」と軽くあしらった(笑)

その数日後。

とある宅配伝票の写真を見せて、
「これ、お前がプレゼントしてくれたんか?」と意味不明なことを^^;
どうやら、今度は送りつけ詐欺っぽい感じ?(笑)


・・・と、ココまで書いて気が付いたヾ( ̄o ̄;)オイオイ

私、投稿していたやんか(T▽T)アハハ!

私はそのとき、消費者センターに連絡するように言った。

誰から聞いたのか分からないけど・・・。

以前は、暫く手元で保管しておいてから処分するという対処法だったけど、
今は直ぐに処分しても構わないと言われたらしい。

幸い、社長の場合は・・・
振込用紙も入ってないし、クレカで引き落とされた形跡もなかった。
(もしも引き落とされてしまったら、どうするんだろう?)

自宅の住所もフルネームも正確に知られているから届いた。
だから、処分するのも気持ち悪いから送り返した・・・とのこと(笑)
たぶん元払いで送ったんじゃなかろうか( ̄ー ̄; ヒヤリ

真似することなく、消費者センターに相談してね!!


何かのターゲットにされているのだろうか・・・社長は(;゚ロ゚)


✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?