見出し画像

朝からウン●の大惨事でした。

新居に越してきてから、私の朝のルーティン^^*

まず、リビングのカーテンを開けます( ̄m ̄〃)ぷぷっ!

ダイニングの椅子などはカウンターの上に避難させ、
テーブルやウサっちのケージなどは前日とは少し場所を移動(笑)
それから、お掃除ロボットを稼働させます(^○^)

「お掃除を開始します♪」

そのあと、ゴミとタオルの回収をしながら、
トイレなど個室の引き戸を開放していきます(T▽T)アハハ!

それが終わると、私は出勤の身支度を始めます♪
その頃、母はキッチンでお弁当を作ってくれています。

時間にして30分程度。


ところが、今朝。
事件が起きました(><。)。。。

うちの猫は、ずっとおまる型のトイレを使用しています。
オシッコは完璧なんだけど
キョーレツな匂いを放つウン●は床の上(涙)
引っ越してきても、そのスタイルは変わらず・・・。

無人になった寝室・・・桐の部屋。
ニャン子は、朝のお勤めをしていたらしい^^;

そのことに人間が気が付く前に、ヤツがやってきた(・・;)

少し頭が悪いのか?
他のロボ子でも察知できないのか?

見事に踏みつけ、粉砕してくれたのでした|||||/( ̄ロ ̄;)\|||||||

換気の悪い桐の間は・・・(涙)
窓を開けて、水拭きをして、少しマシになったところで出勤時間。

晴れていたので出掛ける前に玄関の掃き掃除をしていたら
ロボ子さんがホールのお掃除に来ていました。

クンクンクン・・・・・・・・・・・・・・・・・クンクン・・・。
(; -y-)ツ)) クチャイクチャイ

ウッカリしていました。
ロボ子さんは
粉砕したウン●を吸い込んでいるだけでなく
足回りのキャタピラ?の溝に埋め込んでいましたヾ( ̄o ̄;)オイオイ

出勤時間は過ぎていましたが、放っておけない案件(笑)

お掃除ロボ子さんをお掃除してから家を出ました・・・。
これは、どういう教訓にしたら良いのだろう?(笑)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?