記事一覧

『ブルックリンでオペラを』思いやりという温かい愛がブワ~と広がってる

2024年4月7日鑑賞『ブルックリンでオペラを』 監督:レベッカ・ミラー 主演:ピーター・ディンクレイジ 思いやりに溢れている映画だった。 登場人物同士で多少摩擦が起こ…

絵葉
2か月前

『哀れなるものたち』"非常識"なヒロイン

2024年1月27日映画鑑賞『哀れなるものたち』 監督:ヨルゴス・ランティモス 主演:エマ・ストーン 性別、年齢、職業、、、など、私たちは生きていく上で様々な偏見や差別…

絵葉
4か月前
3

『ブルックリンでオペラを』思いやりという温かい愛がブワ~と広がってる

2024年4月7日鑑賞『ブルックリンでオペラを』
監督:レベッカ・ミラー
主演:ピーター・ディンクレイジ

思いやりに溢れている映画だった。
登場人物同士で多少摩擦が起こったとしても
根底にはお互いへの愛が溢れていて
希望がもてる温かい映画だった。
映画の中盤からこの映画はこのまま終盤までいってくれるといい意味で安心しきったポカポカした気持ちで鑑賞できた。

人はそれぞれ『欠点』という個性をもって

もっとみる
『哀れなるものたち』"非常識"なヒロイン

『哀れなるものたち』"非常識"なヒロイン

2024年1月27日映画鑑賞『哀れなるものたち』
監督:ヨルゴス・ランティモス
主演:エマ・ストーン

性別、年齢、職業、、、など、私たちは生きていく上で様々な偏見や差別を見たり体験したりする。

主人公ベラの世間的には"非常識"な価値観によってそれらはぶったぎられ、私の中にある"常識的"価値観ってなにで作られてるんだっけ?本質を考えると"常識"の方がよっぽど非常識だったりして。
世間の常識に振

もっとみる