見出し画像

【幻塔】感覚恩恵マンがVer3.5新恩恵武器ブレヴィ(プロミスパクト☆メイツ)を紐解いてみる!

 皆さんどうも( ˘ω˘)スヤァ寝すぎて最近は復帰者マークつくこともしばしばです…眠気に勝てない…^q^
 こんな僕の身の上話はさておきまして、今回はVer3.5新武器ブレヴィ(プロミスパクト☆メイツ)についてお話していこうかなと思います。

まず、ざっくりどういう武器なのか、というお話


 この武器は既存の武器で例えるならば、ネメシスの瞬間回復とココリッタの状態異常回復を組み合わせたような武器となっています。特に状態異常回復、状態異常無効がココリッタ以上に強力であることが魅力的です。完凸効果が破格になっていますが、起源で最前線をやるとかでもない限りは無凸からでも十分強力となっています。
 この武器の実装でココリッタさん使わなくなるのでは?みたいな疑問を持つ方もいるかもしれませんが、持続回復やシールドブレイク率UPバフ(ココリッタ3凸以上)を撒く力はココリッタのほうが強力となりますので、そこは棲み分けていくといいでしょう。

まず、複合属性についてのお話


 ブレヴィは、雷/氷という二つの属性として扱われるという明景(執明)以降実装武器で定番になりつつある武器になります。

攻撃時にどちらの属性として扱われるのかという話

 攻撃の時にどちらで攻撃となるのか、特に幻影の序列において大事になる部分かと思いますので、解説しましょう。まあ、一言で終わる話でもあるのですが、攻撃時の属性は属性アイコンで大きく表側に書いてあるものが攻撃時の属性となります。例えばブレヴィであれば雷が攻撃時の属性となります。これから先複合属性武器の属性をnote記載時は攻撃属性を先に表記します。(例:ブレヴィ雷/氷、ヤノ氷/雷など)

ブレヴィの属性アイコンであるこれを例にとると表に大きく書かれてる雷が攻撃属性

ダメージや攻撃力といったものの扱いについて

 まず、このダメージや攻撃力に関するところ気になる人もいると思います。一応、書いてある話とはなりますが、基礎攻撃力、攻撃力パーセンテージ、ダメージバフのそれぞれ所持属性のうち高いほうを参照します。

筆者が実際に恩恵時に使ってる防具のステ(タイタン込み)

 例えば、上の防具ステ画像をもとに考えると、ブレヴィ所持属性雷、氷のうち基礎攻撃、攻撃%、ダメージバフについてすべて氷の方が上となっており、ダメージ計算時は氷のものを使うのがざっくりわかります。もちろん自分自身のバフ、ボリションやアバター特性、属性共鳴、ほかの人のバフによって変わります。ですので実際にはそれらの要素も加味する必要があります。

属性共鳴について

 属性共鳴については氷、雷、炎、物理およびフェンリルの元素均衡については条件を満たしていれば、発動できる共鳴が2つ以上でも問題なく発動します。それぞれの共鳴が2つ以上スタックはしません。(要は氷、雷、炎、物理およびフェンリルの元素均衡はそれぞれ一つずつしか発動しないということ)

こんな感じで属性共鳴は共存します。

付与する状態異常について

 複合属性武器が追加されたことに伴い、新しく状態異常が新たに高圧貫通と装甲溶解の2つ増えています。これはダメージが変わってくる要素ですので解説しましょう。
 またこの2つは大きな特徴として、物理属性単体武器が付与する「重傷」と共存しないというものがあります。高圧貫通と装甲溶解のどちらかが付与されると重傷が付与した高圧貫通や装甲溶解に強制的に上書きされ、この2つの状態のどちらかあるいは両方が付与されていると「重傷」を付与できません。

高圧貫通

 雷/氷および氷/雷の武器が付与する状態異常となります。この状態異常をざっくりいうと、45秒間持続の氷、雷の被ダメージをアップするというものになります。

 もう少ししっかり説明しましょう。被ダメージアップの量についてはソロプレイ時10%、マルチプレイ時は25%となっています。

また、氷で攻撃時は2秒間の凍結が発生します。雷で攻撃時はその標的のバフがクリアされます。これら氷攻撃時、雷攻撃時の効果は同一ターゲットに対し最大15秒に1回まで発動します。

装甲溶解

 物理/炎および炎/物理が付与する状態異常となります。この状態異常をざっくりいうと、45秒間持続の物理、炎の被ダメージをアップするというものになります。

 もう少ししっかり説明しましょう。被ダメージアップの量についてはソロプレイ時10%、マルチプレイ時は25%となっています。

 また、物理で攻撃時は2秒間のスタンが発生します。炎で攻撃時はその標的の移動速度が5秒間-50%になります。これら物理攻撃時、炎攻撃時の効果は同一ターゲットに対し最大15秒に1回まで発動します。

各種スキル、攻撃について!


雷霆・速斬り

 すごく長々書いてありますが、要は任意武器の連携スキルを敵に当てると敵にダメージ与えて、この効果を発動するごとに雷霆・速斬りの威力上がるよってことです。

ミラクルターン

在りし日の幻、幻影の序列挑戦時、挑戦時間+15秒起源の戦域挑戦時はチーム内のブレヴィの数×25秒増加最大50秒まで増加します。(ズルくない???)

親友リンク(メイツ☆リンク)

 ブレヴィを使うにあたって、結構大事な要素となります。ゲーム内においては通常攻撃のルミナスウェーブの項目に書かれています。

恩恵共鳴発動していてかつ非戦闘時、通常攻撃ルミナスウェーブ(攻撃ボタン短押し)発動すると、仲間一人を親友にでき、親友に随行するメイツが召喚されます。そして、メイツ周辺の仲間に少量の持続回復と最終ダメージバフを付与します。

通常攻撃

地上通常攻撃短押し(ルミナスウェーブ)は5段階の攻撃です。また地上通常攻撃短押し1~4段目で長押しをするとファンタジックモーションに派生し、メイツに変身し、前方ターゲットに突撃します。ぶっちゃけ強くないので使わないです

通常攻撃長押し(ピンクチェインランブル)は、スタミナを消費しながらメイツで攻撃します。また、通常攻撃長押しは発動中移動でき、不屈(のけぞり無効)効果を得ます。5凸未満だと火力は通常攻撃短押しと同程度ですが、通常攻撃、回避攻撃のなかではチャージ効率はもっとも高いです。5凸以上になるとブレヴィの通常攻撃、回避攻撃のなかで一番ダメージが出るものとなります。

空中攻撃(シューティングスターウェーブ)は通常攻撃短押しと同じ5段階攻撃で、空中で長押しを行うと落下攻撃(マジカルシュート)となります。これもやはりそんなに強くないので使いません。

ブレヴィには戦闘状態かつブレヴィがバックグラウンド(装備はしているが表に出ていない)時にメイツが自動的に攻撃する効果があります。この攻撃は表に出ている武器の攻撃属性と同一属性の攻撃となります。

回避

 回避や回避攻撃についてはブレヴィ固有の効果があるわけでもない、一般的な回避や回避攻撃となります。回避攻撃はどれもそんなに強くないです。

スキル(メイツ☆メガトンウェーブ)

 スキルは、範囲ダメージを与え、ターゲットに高圧貫通状態を付与します。そしてスキルの発動に成功すると、30秒間契約パワーアップ状態に入り、ブレヴィが表に出ている時自身の雷ダメージ+25%、バックグラウンド時は氷ダメージ+10%になります。契約パワーアップ状態中に再度メイツ☆メガトンウェーブの発動に成功すると契約パワーアップ状態の持続時間がリセットされます。
 また恩恵共鳴かそうでないかで上記以外の効果が変わってきます。

恩恵共鳴時

 スキル発動時、自身と付近の仲間のHPを回復(親友には追加で回復あり)し、自身と付近の仲間のステータス異常と行動制限を解除し、10秒間自身と付近の仲間のステータス異常と行動制限を無効化します。スキルクールダウンは15秒。

恩恵共鳴以外時

 メイツ☆メガトンウェーブのスキルクールダウンは30秒。メイツ☆メガトンウェーブがクールダウン中かつ契約パワーアップ状態中、一定ダメージを累計で与えると2つ目のスキル、メイツ☆エナジーウェーブの使用回数を獲得します。最大で10秒に1回使用回数を獲得できます。2つ目のスキルに関しては使用回数のスタックはありません。二つめのスキルは高火力な範囲ダメージとなります。また、契約パワーアップ状態中、再度メイツ☆メガトンウェーブの発動に成功すると、契約パワーアップ状態中の持続時間と累計ダメージがリセットされます。

連携スキル

 連携スキルは自身のステータス異常を解消し、範囲ダメージを与えます。また、Ver2.0以降の武器定番の無敵タイムもあります。
 また、恩恵共鳴時は追加で下記効果もあります。
自身と付近の仲間のステータス異常と行動制限を解除し、さらに10秒間自身と付近の仲間のステータス異常と行動制限を無効化します。そして展開しているフィールド付近の仲間ではないプレイヤー(トップリーグ無効)、敵モンスター(ボス無効)をメイツの姿に4秒間変身させます。この変身は各対象最大30秒に1回となります。

凸効果にてついて!


 ここからはブレヴィの凸についてとなります。おすすめ凸ですが無課金の方は無凸、1凸がおすすめです。ここまでの凸だと回復にあまり余裕がありません。余裕がある方は3凸しておくといいでしょう。廃課金の方は完凸がいいかと思います。

1凸効果

 通常攻撃長押しとバックグラウンド攻撃が命中すると自身のHPを回復します。
親友がダメージを受け親友の現在HPが最大HPの25%未満になると、親友のHPが最大HPの30%回復し、被ダメージを3秒間無効化します。またこのダメージが致命傷だった場合は死亡を1回防ぎます。この効果のクールダウンは60秒

味方一人への即死回避付与と自身への持続回復となります。結構お手軽な凸にこの効果あるのいいですね…特に即死回避をエスター5凸以上と違って一人ではありますが付けれるのはかなりコスパいいです。

2凸効果

 武器の攻撃力が上がります。ダメージとか回復量が増えます。

3凸効果

恩恵共鳴以外発動時メイツ☆エナジーウェーブ(スキル2つ目)の10秒間で使える回数が追加で2回増えます。また自身が与える氷ダメージと雷ダメージが+10%

恩恵共鳴発動時、メイツ☆メガトンウェーブの発動回数が追加で+1回。またスキルの親友への回復効果がアップします。

 恩恵共鳴時は回復手段の増加と、それ以外の共鳴発動時は与ダメの上昇といいとこずくめな凸効果となります。

4凸効果

 2凸効果と似たような効果なので割愛。

5凸効果

バックグラウンド攻撃と通常攻撃長押しの与ダメが上がります

 ぶっちゃけ、恩恵だとそんなに大事な要素でもないです。どっちにしてもチャージ効率高い通常長押しを使うことになるので。強攻均衡だとダメージが増えるので欲しいといえばほしいです。

6凸効果

契約パワーアップ状態中の自身の雷ダメージUP効果が追加で+10%、氷ダメージUP効果が追加で+4%。また、メイツ☆リンク(親友)のメイツ付近の仲間の最終ダメージUP効果が20%まで上昇し、シールドブレイク率も+25%になります。この効果はスタック(重複)しません

 恩恵において破格といわれる効果です。最終ダメージUP効果が5%から20%に大幅に増え、おまけにシールドブレイク率まであがります。参考までに多くの最終ダメージUP系アバター特性の基礎数値は18%となっていることがほとんどです。(いい意味で頭悪い効果)。恩恵ならぜひ欲しい効果です。
 また、強攻においても与ダメアップ効果が増えていて結構よかったりします。まあ、ちょっと元のスキル効果がちぐはぐな効果ではありますが

ボリションについて!


 ブレヴィボリションは2セット、4セット効果ともに強力な効果となっています。4セット効果は一部効果が武器プロミスパクト☆メイツがないと発動しませんのでまずは武器確保からしていきましょう。

2点セット効果

無条件で自身の全属性ダメージアップします。また任意武器の連携スキル発動すると自身の回復効果が上がります。この効果は2点セット装備していれば常時有効です。また複数2点セット装備しているときは☆ランクが一番高いものだけ有効となります。

 無条件で全属性ダメージアップはずるいと思う。恩恵にとって大事な回復量を増やせるのもうれしいポイントです。

4点セット効果

 通常攻撃長押し発動後、長押しを止めても長押し状態が保持されます。
 またスキルメイツ☆メガトンウェーブの発動に成功すると、30秒間、最終ダメージが上がります。またこの効果とは別に無条件で攻撃力があがる効果があり、効果範囲は恩恵共鳴時は自身と付近の仲間、恩恵共鳴以外の時は自身のみとなります。効果量は恩恵共鳴以外の時のほうが大きくなっています。この効果は装備していれば常時有効です。また複数4点セット装備しているときは☆ランクが一番高いものだけ有効となります。

 通常攻撃長押しの長押し保持はさておいて、ロール共鳴で範囲は異なりますが無条件の攻撃力上昇だったり、スキル成功時に結構強力なダメージバフを撒ける強い効果です。ブレヴィボリション4セット装備時は30秒に1回確実にブレヴィスキルメイツ☆メガトンウェーブを発動していきましょう。

編成例


純恩恵編成

フィオナ、エスター、ブレヴィ編成

 純恩恵における編成例ですが、これまでのフィオナ、エスター、ゼロorココリッタのゼロorココリッタをブレヴィに置き換える形になると思います。ボリションはフィオナ、ブレヴィ、ココリッタorゼロという感じですね。個人的には常にバフを乗せれる状態を作れることからorになっているところはココリッタを推します。

 スキル回しとしては、初動は非戦闘状態でブレヴィの親友リンク→フィオナのリンク→フィオナのトレンドフォース→ブレヴィスキル(高圧貫通付与)→エスタースキルで敵を囲んでフィオナ連携という感じ。

 以降一連の流れはブレヴィスキル、回避は温存しながら、ブレヴィ通常攻撃長押しでエナジーチャージ→エスターで殴る(味方をちまちま一応回復できるので)→エナジーたまったらその状態でエスターで殴ってからフィオナ連携(体力ピンチ時)orブレヴィ連携(状態異常時)を入れるって感じかなと。連携は何もなければブレヴィとフィオナを交互に撃ってれば割といい感じに状態異常無効化バフ乗せ続けれると思います。

 味方の体力回復が一連の回しで間に合わないときはブレヴィスキルとフィオナの回避(もしくは回避攻撃)を入れていきます。重傷付与に関しては、高圧貫通状態および装甲溶解状態の敵にはつけれませんが、正直言ってフィオナ連携の攻撃のタイムラグを考えると連携即打ちして異能マークつけるのも難しいし、何かと使えるフィオナ連携捨ててまで異能マークつけるほどかというと…という感じの諦めって感じです。

下の動画は実際に起源で使った動画となります。

コスパ軽め純恩恵編成

ネメシス、ペペ、ブレヴィ

 恒常武器のネメシス、ペペを使ったコスパ高い編成です。ボリションはペペ、エコー、ココリッタ、ブレヴィから選択してつけていくといいでしょう。この辺の恒常武器やボリション知りたい方は恩恵まとめnote代用まとめnoteを参考にしてください。
 即死回避がないため少し必要な技量が高かったりしますが恩恵の基本は抑えられています。

スキル回しですが、初動は非戦闘状態でブレヴィの親友リンク→ネメシススキル→ブレヴィスキル→ブレヴィ長押しでチャージしてそのままエナジーたまりきってから最初の一撃まで入れる→ネメシス連携(完凸効果の柱2本目を立てるため)ネメシス完凸でなければペペ連携で。という感じです。

 その後の一連の流れはブレヴィ、ネメシスのスキルは温存しつつ、ブレヴィ長押しでチャージしてそのままエナジーたまりきってから最初の一撃まで入れる→ネメシス連携(体力ピンチ時or柱がなくなりそうな時)orペペ連携→ネメシス回避→頭に戻るという感じです。一連の回しで回復が間に合わないときはネメシスの回避、ペペ、ネメシスのスキルを入れていきましょう。

 下の動画は筆者が配信しながら実際に使った動画になります。

最後に


 最近の眠気の負け具合凄すぎて、実装からバージョン二つも超えちゃいました。遅くなって申し訳ないです。エヴァコラボから始めた人やブレヴィきっかけで恩恵始めた人の助けになればなと思います。エヴァコラボから始めた初心者さんは恩恵まとめnote代用まとめnoteをぜひ参考にしてください。
 あと、仕事の都合上インが不定期になるのですが一緒に起源等コンテンツ回していただける方募集してます。

 それではまた次回の記事で!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?