自己紹介とましゅまろ

大学のレポートとか卒論でも悩みましたが文章の書き始めってなんて書いたらいいんでしょうか?いい感じのことを書きたいのに何も思いつきません。
タイトルに自己紹介って書いたので自己紹介します。


自己紹介


大阪府立大学吹奏楽部所属(現大阪公立大学吹奏楽部)でした長堀鶴見緑地秩父和メープルプリンです。ユーフォニアムを吹いてます。数年に1回ぐらいトロンボーンも吹きます。
2019年度入学で同期には府大吹部だとスピノやザルド、かるら、はるみつチャンネルでおなじみペンタスとかがいます。(今演奏会乗ってる同期他に誰かおる?)六大だとはるしずくやあんず、ざきを、けんぴーとかと同じ代です。
そしてユーフォとチューバとパーカッションで構成されるEuphonium & Tuba Carnival 通称ETCとも同期です!僕らが大学1回生のときにETCが生まれました。そんなETCは今年は9月24日鶴見区民センター!みんな来てね〜

ましゅまろ

文字数の割にあだ名と同期の紹介しかしてない自己紹介で察した方もいらっしゃると思いますが、僕は自分のことを話すのがとても苦手でnoteも皆いっぱい書いててすごいな〜つるぷるもなんか書きたいけど書くこと思いつかんしなぁってなってました。でもやってみたかったので今回ましゅまろでお題を募集しました!気が向いたやつに答えていきます!!

なんでユーフォにしたの? 今後やってみたい楽器とかある?

なぜつるぷるが担当楽器をユーフォにしたのか、
その前につるぷるの音楽歴を紹介します。
幼稚園の年中ぐらいからエレクトーンを習い始めたのが音楽との出会いでした幼稚園児がやる内容なので最初はただただ楽しくメロディ弾く〜みたいな感じで毎週土曜日の練習が楽しみでした。ですが小3のある日伴奏を習い始めてドミソ→シファソみたいな一度に複数鍵盤押す上にすぐ音変わるやつがいくら練習しても全然できなくて、人生初の挫折を味わいそこでエレクトーンをやめてしまいました。
ここでエレクトーンをやめてから、またどこかで音楽をやりたいなと辞めたことを後悔しながらも機会がなく気づけば高校生になってました。
高校には音楽系の部活として吹奏楽部とフォークソング部があってフォークソング部は自分でバンドメンバーとか集めないといけないけど吹奏楽部は全員で1つの団体だからコミュ障でも参加はできる!って安易な理由で吹奏楽部に入部しました。
吹奏楽部に入って最初に経験するイベントとはそう、楽器決めです。とりあえず音楽できればなんでもいいやってノリで入ったのでこの楽器決めにはとても困りました。第5希望まで書けと言われる上になんでもいいという選択肢がないのです。そもそも5個も楽器の名前知らない、、、決める前に楽器体験させてくれるらしいからそこで音出たやつにしよ、、と思ったらホルンとファゴット以外はなんか全部音が出ました(オーボエは体験がなかった)
こうして楽器体験が終わってパート希望用紙が配られ、焦りながら音出やすかったなって思った楽器を書いていった結果、ユーフォニアムになりました。なんでと聞かれると困るエピソードですが、つるぷるとユーフォの出会いはこんな感じです。今は大好きですよ、ユーフォ。

今後やってみたい楽器は……何でしょうね?
ホルンやファゴットのリベンジもやってみたいですし、今まで中低音ばっかりなので高音楽器とかやってみたいですね。トランペットでもフルートでもバイオリンでもいいですけど。


なんか思ったより長くなったのでましゅまろ1つしか回答できませんでしたが初投稿はこれで終わります!拙い文章でしたがここまでわざわざ読んでいただいた方がいらっしゃればありがとうございました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?