見出し画像

日記 2

5/21

早速日記を1日スルーしてすいません。これを書いている今は22日です。
こうなってしまうと前日の記憶はあんまりなくなってしまうので、記憶を頼りに書いていこうと思う。そう、あれはたしか1日ほど昔の話、相変わらず寝起きは最悪の気分で、簡単に身なりを整えた後徘徊する肉塊モードの出勤、無限に続く道とマトリックス冒頭のモザイク文字列みたいな脳内。職場は琵琶湖の近くなのでたまに大型バイクが通ったり、休みの日にはバイクの群れが通過する。ヤエーしてる所にもよく遭遇する。楽しそうだね。
私もバイクの免許を取りたいなぁ、乗るとしたら何に乗ろうかな、好きなバイクはあるがずいぶん古い型だからまともに乗れないだろうな。などと考えながら職場につき、いつもと変わらない労働をする。まだ火曜日、憂鬱である。
https://www.honda.co.jp/factbook/motor/WING/19771209/002.html

業務の仕様上仕方ないのだが上司に話しかける時間が発生、初手必ず不機嫌なのは本当になんなんだろうか。話していると徐々に和らぐのでマラソンと同じようなものだと思って乗り越えている。学生のころマラソンや持久走は大嫌いで記録もよくなかったけど外周ランはなぜか誰よりも早く長い距離を走っていた。私の運動能力は周りのやる気に反比例しているらしい。
本当に仕事の内容を思い出すことができない。多分普通にこなせていたと思うが、「やった―終わったぜ定時定時!」のインパクトにすべてが負けている。なお、定時に帰宅はできなかった。私は弱い。
そして帰宅時なぜか天啓を聞く。
ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICONをやりなされ。もしくは寝なされ。」私はとっさに決断するのがとても苦手であるがゆえに、フォロワーに選択を委ねることにした。結果は8:2でアーマードコアだったのでアーマードコアの配信枠をとり、配信を始めた。本当に久しぶりに敬語以外を使って発語をした。やはり普段から使っていない脳の回路はさび付いて細かいコントロールが効きにくくなるものである。機械も脳も同じだ。耳から脳へCRCを吹き付け、目からは錆色の涙を流す。ついでに各関節にも油を差しておく。明日は早い。早く寝るつもりだったが眠気を司る脳の組織は自動クリーンアップで消されていた。日記を書く余暇など無かった。

5/22

早朝に起床、身なりを整え会社とは逆方向へ歩を進める。出向である。午前中のみという残念な出向ではあるが、移動中は爆音で音楽が聴ける。80年代ハードロックはいい。どんなに普段通りでも何かが始まる気がする。気がするだけだが。遅刻が怖いので普段より早く向かったおかげでご機嫌なモーニングにありつけた。ピザトーストがおいしい。
出向の用時はマッハで終わった。このまますぐ帰るのもなんか損した気分になるので少々寄り道して帰社。これが出向の醍醐味だ。
いつものコンビニで昼食を買ったらレジ前にポケモンカードが並べられていた。顧客の欲しいものがリサーチされている、実に殊勝だ。しかしポケカ、遊戯王、デュエマはよく並んでいるのに我が愛しの”マジック・ザ・ギャザリング”は基本コンビニには置いていない。実に悲しい。
マジックはどうやったら流行るのだろうと考えてみたが、そもそも私がマジックを始めた理由は遊戯王が流行りまくっていた幼少のころ、他人とは違うカードゲームがやりたくて、一番古いTCGを調べた結果マジックにたどり着いたというのが理由なので、そもそも逆張りオタク以外はたどり着かないようなカードゲームだったことを思い出して頓挫、そもそもシステムが難しく、イラストもかわいくないカードゲームなんて流行らないわなぁ…遊戯王やポケカに心を折られた一部の逆張りオタクが住んでるマイナーな村で満足できませんか、ハズブロさん。
ダラダラとごはんを食べながらキーボードをたたいていたらもう日付が変わりそうだ。結局帰宅してからは得にゲームを起動することもなく、雑に動画をザッピングしながら一日が終わってゆく。週の中間、明日明後日で待ちに待った2連休。予定は1つしか決まってないので何かもう一つぐらいは入れておきたい。髪を切るか…今現在改心前の三井寿ほどの長さがある私の髪の毛だが、お風呂のたびに乾かすのが大変なのでそろそろ短く切りたい。夏だし。そしてこのタイミングで眠気が襲い掛かる。やはり早起きすると眠くなるのか?より精密なデータが必要である。

では今回はこの辺で。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?