見出し画像

特別なこの月をなんとか乗り切れそう、まだ少しあるけども#呑みながら書きました


実家暮らし天使がいよいよもって巣立っていったといっても近くなんだが。やっと二人で暮らすようだ。
引っ越しの手伝いをぼちぼち(ガッツリ)していねかりや収穫もガッツリして
ご飯の相談をしながら、こんなんでオイ大丈夫か…と気にしつつ
私が結婚するんじゃないからいいか…(よくない)と笑いながら見送る
次の日の朝には出勤してくるわだけどね
職場が実家だと便利だがぬくぬくと育って独立したくなくなってやばい。そう天使が言ってる。
まぁ、子どもはあなた一人でないのでまだまだ母ちゃんは続くし、なんなら今回のことで改めてまだまだ親として未熟だと再確認したんだがまぁ、私が結婚するんじゃないからいいか。
ゲラゲラ笑って一緒に風呂入ることもないし、顔合わすけど別の仕事してるとなかなか話せなくなるし。
その代わりにLINEがせわしなくお知らせしてきよる
わかった。わかったから。もぉ。

ほん、昨日のこと。
関東の友人が出張絡めて息子と弾丸襲来してくれた。ほんわかしている割に大胆な彼女
私がならない東京出張の際に見たことないようなパンケーキご馳走してくれたんだっけた。
あのときは私が嵐のかかりくらいの不穏な前兆を感じながら悩みを聴いてもらったっけ。
彼女もあのとき大変だっただろうに。
家族のこと転職先への不安は同じだったと思うんだ…

二人共代わりたくてもかわれない子どもの事に悩みなんとか乗り越えてまだまだもちろん悩みは尽きないんだなぁみつをなんだけど
ケロって大変だった話をして、少しずつ元気になっていく子を見てお互い元気になって
予定変更も通しようって言いながら困ったわーって言いながら

またゆっくり話そうやと無事を願って手を振り別れた。

これを書くにあたって思い返せばほんといろいろあって実家の水が止まっててんわやんわだったりウチなんかでええんか?って依頼が舞い込んできたり車のメンテを別のところに変えたら破格で今までどんだけぼられたたのかショック受けたり
詰め込み過ぎやろって毎週毎週過ごして

ゃと24日。
届いた別嬪さんの落花生茹でて天使にもろたパン切って
全ての変わるキッカケを作ってもらった人からのクラフトビール🍻を飲む至福の時

人の時を思う って秀逸だよなぁとタバコ屋さんのコピーをみなざら。
あーこんな時間。

そうそう、昨日ここを出るときに空に大きな虹がかかってね。車で移動する時もついてきてて、すごく喜んでくれたのですよ。絶対絶対絶対絶対絶対いい兆しだと思うんだ。
何があっても母ちゃんは偉大だな。


#呑みながら書きました

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?