見出し画像

梅桃桜

季節も春になりまして、見慣れた景色にもピンク色が増してきています。
ピンクの花といえば、やはり梅桃桜。花咲く順番も梅桃桜の順ですが、
早咲きの桜もあるので、桃かと思ってよく見たら桜という事もあります。
だいたいは、花のつき方や花びらの形で見分けます。

一般的に「桜」と呼ばれているのは、バラ科 サクラ亜属のものです。
600種類以上もある上に、花梨とかハナカイドウとか、桜とよく似た
バラ科の花もいろいろあるので、私にはどれが何だか見分けがつきません。

さて、継続している水彩タッチの盆栽イラストシリーズも、このところ、梅桃桜でピンクづくしになっています。
↓梅と桃 

画像1

↓早咲きの桜。実際に見た事のある花をモデルにしています。

画像2

水彩タッチの盆栽シリーズは、インスタ(ネコアカ)で更新しています。
ご興味ありましたら、ぜひ覗いてみてください。
u_etsuko_illustration
https://www.instagram.com/u_etsuko_illustration/?hl=ja

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?