マガジンのカバー画像

マレーシアを深める

90
マレーシアについてのさまざまなトピックをつらつらと書いています。
運営しているクリエイター

#マレーシア生活

不思議なマレーシア社会

 今私が住んでいるマレーシアという国は不思議な国です。自分が住みたい社会生活圏を選択でき…

伊藤充臣
3年前
13

標準語と方言のはざまで

 マレーシアの一地方都市に住み始めてから標準語と方言についてよく考えるようになりました。…

伊藤充臣
2年前
6

異次元世界のマレーシア ~魚を食べない人々~

 マレーシアの地方に住むと意外に魚介類が食べられません。それはなぜでしょうか。  マレー…

伊藤充臣
2年前
5

異次元世界のマレーシア  〜3つの歯医者〜

歯医者に行ったらエキスパートに見てもらってくださいと言われました。マレーシアの場合、…

伊藤充臣
2年前
3

異次元世界のマレーシア〜長い赤信号〜

 マレー半島の東海岸に住んでいるとなぜかすべてのことが遅く感じます。なぜでしょう。  ク…

伊藤充臣
2年前
2

異次元世界のマレーシア~凧が上がる~

 マレーシアのシンボルは3つあります。ハイビスカス、マレー伝統の短刀クリス、そして伝統凧…

伊藤充臣
2年前
2

異次元世界のマレーシア~花火は禁止なのですが~

 マレーシアでは断食明け大祭(ハリラヤ)が近づくにつれて各地で小規模な花火が打ち上げられます。しかし、こういった祝日のときの花火はマレーシアでは法律で禁止されているのですが。。。  マレーシアでの最大の祝日はハリラヤと春節(中国正月)でこの前後になると毎年花火が各地で使われます。日本のような夏だけの花火ではありません。祝日の当日は企業などが大きな花火を打ち上げます。例えば、クアラルンプールの中心部のブキビンタンではキリスト教新年に盛大な花火が打ち上げられ、多くの人が集まりま

コインランドリーが増えた

 ここ数年、マレーシアではコインランドリーの軒数が激増しています。10年前まではコインラン…

伊藤充臣
2年前
8

服装からみるマレー半島東海岸

 イスラームの保守層が多いマレー半島ではクアラルンプールなど西海岸ではみられない服装を着…

伊藤充臣
2年前
2