見出し画像

ブルーベリープロローグ編成紹介

はじめに

お久しぶりです✨
エトです。
ブルーベリープロローグ参加した皆さんお疲れさまでした☆
今回参加してみて、それなりの編成が出来たかなと感じましたので、構築記事を作成しました‼
拙い文章かと思いますが、最後まで読んで頂けると嬉しいです✨

構築作成

・まず、はじめにどう考えてもテラパゴス1強になるでしょと思い、テラパゴスを採用しました。
テラパゴスは当初Sには振らず耐久を上げて、瞑想を積んでいきたいと思いましたが、それだと『テラパゴスミラーで不利になりやすかった』、『黒い霧を先に打たれて瞑想を積んだ意味がなくなる』というのがきつがったので、いっそのこと最速にして採用することにしました。

・テラパゴスはどのトレーナーもほぼほぼ採用することが明白なくらいこのルールでは強いポケモンだったので、テラパゴス対策は必須です。
対策方法としては
1:格闘タイプのポケモンを使用して早期に倒す
2:黒い霧でステータスリセット
3:毒

が考えられました。
色々試してみて、積極的に倒していくのが一番性に合っていたので格闘タイプで倒す1を選択して、このルールで使用できる格闘タイプの中でも強力なバシャーモを採用しました!

・次に広い範囲に攻撃が出来て、テラパゴス対策用のバシャーモや強力なポケモンたちであるパラドックスの多くに弱点を付けれるポケモンとしてアシレーヌを採用しました。

・元々特殊に寄っている大会だとは思っており、物理で強いポケモンが少ない環境だったので、物理の対策が甘くなりがちになるのでは考えました。
もっと言えば、ガオガエンと言う最強の威嚇持ちサポートポケモンが使用できたので、物理は威嚇で対策というかともいると思い、威嚇に強い物理のポケモンが居れば有利になるのではと考えました。
そこで使用したのが、練習会で使用されて強いなと思ったウォーグルとメタグロスでした。
どちらも威嚇に対して有効な特性を持ち、いろんな編成に対しても出していけるだけの性能を持っておりますので、2匹とも採用しました。

・最後に全体を見てバシャーモがいるとはいえ、そこまで素早さが高いポケモンがいなく、物理に少し寄った構築になったので、物理に暑くした構築に不利を取るかなという考えと、アシレーヌと組み合わせれば、イサハ以外のパラドックスにはかなり有利が取れそうだなと考えて、ウネルミナモを採用しました!
一定数居る晴れパへの牽制にもなるのが良かったですね✨

そうして6匹の編成が完成しました。

個体解説

テラパゴス

性格:臆病 努力値:H204 C52 S252 テラスタル:ステラ
特性:テラスシェル(ゼロフォーミング) 持物:食べ残し
技:テラクラスター・大地の力・瞑想・守る
この編成の主軸兼エース
メタられるのは分かっていても流石に強いなと思いました。
練習会に何度か参加して感じたのは、素早さに振る方が強いという印象を持ち、それは全員が思ったことみたいで、どんどん素早さラインが高くなったので、最速に落ち着きました。
Hにめちゃくちゃ振っているのは、テラスタルした際にH=B+Dにするため
基本的にこの子以外にテラスタルは切らない。

バシャーモ

性格:意地っ張り 努力値:H140 A132 S236 テラスタル:飛行
特性:加速 持物:クリアチャーム
技:フレアドライブ・インファイト・ブレイブバード・守る
素早さ:S+1で最速テツノイワオ抜き
テラパゴスを仕留めれる格闘タイプ枠
その中で一番強いなと思い採用しましたが、テラパゴスがいない構築にも広い攻撃範囲と特性を活かして活躍してくれました。

アシレーヌ

性格:控え目 努力値:HC252 B4 テラスタル:草
特性:うるおいボイス 持物:突撃チョッキ
技:ハイパーボイス・ムーンフォース・アクアジェット・エナジーボール
この環境が特殊環境になるなと思い、特殊に強くてチョッキが持てやすいポケモンが欲しいと思い採用しました
実際に特殊の打ち合いに強く、どの編成にも強気に出していけたと思います。


ウォーグル

性格:陽気 努力値:H4 AS252 テラスタル:飛行
特性:負けん気 持物:隠密マント
技:ブレイブバード・とんぼ返り・追い風・吹き飛ばし
練習会で相手に使用されてつよいなと思い採用しました。
実際に選出した対戦ではしっかりと追い風要因になりつつ、ブレバでの削りなどで活躍してくれました。
特性と道具で完全にガオガエンを止めれたのでガオガエンが入っていた構築には強気に出して、活躍してくれました。

ウネルミナモ

性格:臆病 努力値H4 CS252 テラスタル:水
特性:古代活性 持物:ブーストエナジー
技:ハイドロスチーム・流星群・火炎放射・守る
高速特殊アタッカー兼晴れパに対しての牽制枠。
最後の詰めにも先発にも使えて、適当に目の前のポケモンに対して有効な技打っているだけで全然強い!

メタグロス

性格:意地っ張り 努力値:HA252 B4 テラスタル:鋼
特性:クリアボディ 持物:オボンの実
技:ヘビーボンバー・サイコファング・バレットパンチ・守る
貴重な雑に投げれて強い物理アタッカー枠
特殊アタッカーに寄った環境の中で数少ない物理アタッカーとして優秀で、ヘビーボンバーがテラパゴスをはじめ色んなポケモンに対して、有効打点になるのが、強かったです。
ガオガエンにはこの型では何にもできないけど、横のポケモンに集中できるので、考えることが少し減って精神的にも楽でした(笑)

選出方法

基本選出

先発:テラパゴス+メタグロス
後発:バシャーモ+アシレーヌ
ガンガン押していく選出です

晴れパ

先発:テラパゴス+バシャーモorウネルミナモ
後発:アシレーヌ+バシャーモorウネルミナモ

最後に


そこまで多くは対戦回数こなしていませんが、そこそこ勝てて1630超えることが出来たので良かったです✨
編成自体もかなり完成度が高いものが出来たかなと思っております。
こういう制限されてた中で編成組んで行う対戦が好きな僕としては、かなり楽しく大会に参加できました✨
今後またこのような大会があれば参加したいし、自分自身でも仲間大会として考えても良いかなと思います!
最後まで読んで頂きありがとうございました✨

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?