下関のSaaS導入・eコマース支援 株式会社etika 宮村佳祐

山口県下関市でSaaS導入、Eコマース支援の会社をやっています。 https://ww…

下関のSaaS導入・eコマース支援 株式会社etika 宮村佳祐

山口県下関市でSaaS導入、Eコマース支援の会社をやっています。 https://www.etika.life/

最近の記事

【テレワーク導入準備】 Gsuiteを使い倒してテレワーク環境を作る!※補助金・クーポン情報有

こんにちは。宮村です。山口県を拠点に地方の中小企業を中心にクラウド・SaaSの導入支援の会社を営んでおります。 さて、新型コロナウィルス感染防止のための取り組みが広がり、ついに緊急事態宣言が宣言されるまでになりました。緊急事態宣言の対象地域は東京の他にも大阪、兵庫、福岡など、確実に地方にもその措置は広がってきています。地方企業・中小企業においても確実にテレワーク・在宅勤務を検討している企業様が増えている実感があります。 前回の記事でオフィススイートとWeb会議とチャットは

    • 【コロナ対策長期化に備える】最低限しておくべき地方中小企業のためのIT整備

      こんにちは。宮村です。山口県を拠点に地方の中小企業を中心にクラウド・SaaSの導入支援の会社を営んでおります。 新型コロナウィルス対策のための日常生活や企業活動の制限が長期化する見込みが高くなってきました。ワクチン開発には少なくとも1年かかり、治療薬開発は今の所目処が立っていない状況で、現段階では「感染拡大を防ぐ」ことが最も有効な打ち手であり、他国では都市の封鎖や外出禁止の対策が取られています。 地方の中小企業にとっては観光業や飲食を中心とした売上減少が大きな課題ですが、

      • 【見聞録】地方中小企業のIT活用とか生産性の実際

        こんばんは。宮村と申します。山口県下関市という地方都市で企業のIT活用支援やeコマースの支援の仕事をしています。元々東京のIT系ベンチャー企業で働いていたのですが、諸事情あって下関に移住して仕事を始めました。移住してもうすぐ2年経ちますが、地元の会社様にもお仕事いただけるようになってきました。本当にありがたい話です。今日は「東京のIT感覚を持った人が地方の中小企業の実態と向き合ったときにどう思うのか」という話をバラバラと書いていきたいと思います。 元々私が東京で働いていた会

      【テレワーク導入準備】 Gsuiteを使い倒してテレワーク環境を作る!※補助金・クーポン情報有